タコに似ているクラゲ!?幻想的な生き物がいっぱい!

愛媛県松山市内で開催されている「夏のスペシャル水族館」。思わずジッと眺めていたくなる、幻想的で可愛らしい生き物たちもいます。

いよてつ高島屋で開催中のスペシャル水族館には、“自然の楽園”パラオの海に住む生き物など、およそ100種・500匹が展示されています。

見どころを、学芸員の平井厚志さんに教えてもらいます。

まずは、幻想的なクラゲの水槽。
ゆらゆらと泳ぐ姿を見るだけで癒されます。

中には、見た目がタコに似ているクラゲも。

平井さん
「タコクラゲ。このクラゲの面白いのが、身体の中に褐虫藻(植物プランクトン)を共生させていて、その褐虫藻が太陽の光を受けて作り出した栄養を身体の一部として生きているんです」

クラゲエリアには、他にも個性豊かなクラゲたちが水槽の中でのんびりと暮らしています。
不思議なその姿をジックリ眺めてみては?

続いては、ウミウシです。

平井さん
「非常にたくさんの種類があります。触覚が牛のように見えるというところから、ウミウシという名前がつけられました。軟体動物で貝の仲間になるが、それが貝を脱ぎ捨ててたくさんの種がどんどん生まれてきて、非常に種類が多いというのも特徴の一つ。水族館でも人気で、ダイバーさんにも非常に人気のある生き物です」

「自然の楽園パラオとサンゴ礁の水族館」は、8月27日までいよてつ高島屋で開かれています。

© 株式会社あいテレビ