「米良の神楽」保存継承へ 関係者ら連絡協議会設立

国指定の重要無形民俗文化財「米良の神楽」の保存継承を目的に設立された連絡協議会のメンバーら=30日午後、宮崎市・県総合博物館

 今年3月、国指定の重要無形民俗文化財(重文)となった「米良の神楽」を巡り、保存継承を目的とした関係者らの連絡協議会が30日、発足した。「米良の神楽」を構成する銀鏡(しろみ)と尾八重(おはえ)(西都市)、中之又(木城町)、村所、小川、越野尾(西米良村)の6神楽の保存団体や行政が連携。今後は重文指定を記念したイベント開催など、魅力発信にも力を入れる。

© 株式会社宮崎日日新聞社