アミュプラザ長崎新館 11月10日開業 入居オフィスの一部も発表

 JR九州は30日、長崎県長崎市の長崎駅隣接地に建設中のアミュプラザ長崎新館が11月10日に開業すると発表した。同じ新駅ビルのオフィスゾーンに入居するクリニックやショールームなど一般客向けサービスのテナント6社も明らかにした。
 アミュ新館は、新駅ビルの1~4階と5階の一部。営業面積は約2万1700平方メートル。県内初進出や新業態43店を含む計86店舗が入る。新設する立体駐車場(7層8階)の収容台数は約900台で、既存の駐車場と合わせて約1500台となる。開業日のオープン時間やイベントなどは後日発表する。
 5、6階のオフィスゾーンに入居するサービステナント6社は▽かもめデンタルクリニック▽石橋工務店▽セキスイハイム九州▽芦塚不動産▽福田・木下総合法律事務所▽JR九州保険コンサルティング。11月10日以降、随時オープンする。
 その他のオフィステナントは現在リース交渉中。JR九州の古宮洋二社長は会見で「(交渉は)おおむね順調。開業日までに9割程度の入居が決まるのではないか」と述べた。

© 株式会社長崎新聞社