インスタントで冷やしラーメンを作ろう!暑〜い時期にぴったりの爽やかなキャンプ飯レシピを紹介

毎日のように熱中症警戒アラートが発表され、暑い時期はまだまだ続きそうですね。そんな暑い中でのキャンプ。「せめて食事くらいは冷たいものを食べたい!」ということで、今回はインスタントラーメンで作る『冷やしラーメン』を紹介します。氷でしっかり冷やして、暑い夏キャンプをおいしく乗り切りましょう。

お手軽なインスタントラーメンでひんやり『冷やしラーメン』を作ろう

筆者撮影

暑〜い日が続きますね。暑いときは食欲が落ちてしまいがちですが、ひんやりメニューを取り入れて、暑い夏キャンプでもしっかり食事がとれるといいですよね。

そこで今回、筆者ファミリーが気に入ってよく食べている『冷やしラーメン』を紹介したいと思います。

筆者撮影

なんと、インスタントラーメンで作る『冷やしラーメン』です。

インスタントラーメンは生麺に比べて価格もリーズナブル。また保存場所を選ばないので、クーラーボックスや冷蔵庫の貴重なスペースを圧迫せずキャンプ場に持参できるのも、筆者にとっての嬉しいポイントです。

インスタントラーメンにもいろいろな銘柄があると思いますが、今回は、麺がもちもちでおいしい『マルちゃん正麺』で作っていきたいと思います。

インスタントラーメンで作る『冷やしラーメン』の作り方を紹介!

筆者撮影

さてここからは、インスタントラーメンで作る『冷やしラーメン』の材料と必要な道具、作り方をご紹介していきます!

まずはベーシックな作り方をご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください!

『冷やしラーメン』の材料

  • お好きなインスタントラーメン
  • お水
  • お好きな具材

必要な道具

  • ざる
  • ボウル
  • 菜箸

インスタントラーメンで作る『冷やしラーメン』の材料は通常の温かいラーメンを作る場合とあまり変わらないのですが、大きな違いは“氷が必要”だということ。

スープを冷やしたいので、氷はできるだけ多めに準備してください。

インスタントラーメンで作る『冷やしラーメン』の作り方

筆者撮影

まずはこちらの動画をご覧ください。『冷やしラーメン』にぴったりの、旨塩味で作った動画です。

では、詳しく作り方を紹介しますね。

豚骨味で作っていきます。

筆者撮影

① 冷たいスープを作る

麺を茹でるためのお湯を沸かしたら、そのお湯を150㏄程度取り、スープを溶かします。

筆者撮影

お水でも溶けると思いますが、お湯のほうが溶けやすいです。お湯を入れたらしっかり混ぜて、スープを溶かしてください。

筆者撮影

スープが溶けたら、氷を入れます。氷が多いとさっぱりめ、氷が少ないと濃いめのスープができますので、お好みで調整してください。

② 麺を茹でる

筆者撮影

お湯が沸いたら、麺を茹でます。あとで冷水でしめるので、表示時間より少し長めに茹でてください。

③ 麺を冷やす

筆者撮影

麺が茹で上がったらざるにあげ、冷水でしめる。

筆者撮影

氷を使えばよりキンキンに冷やすことができます。

麺が冷えたら、しっかり水気を切ります。

④ 麺をスープに入れ、具材をトッピングする

麺をスープの入った器に盛り付けたら、お好みの具材をトッピングします。

筆者撮影

インスタントラーメンの種類によっては調味油が付いてきますが、キンキンに冷やしたラーメンに入れると油分が固まってしまうことがあります。

冷やしラーメンにはあまり向いていないかもしれないので、気になる方は調味油は入れずにさっぱりといただくことををおすすめします。

⑤ 完成!

筆者撮影

これで完成です!

キンキンに冷えたラーメン、ひんやりおいしくいただけますよ。

インスタントで作る『冷やしラーメン』はアレンジも無限大!定番アレンジレシピを紹介

個人的に『冷やしラーメンにぴったり!』と思う味は、さっぱりいただける塩ラーメンだと思いますが、どの味でもおいしく作ることができます。

前半では塩と豚骨でオーソドックスな『冷やしラーメン』を作りましたが、他の味を使っていろいろなアレンジを楽しむこともできます。

ここからは、しょうゆ味と味噌味で定番になりそうな2アレンジを紹介します。

アレンジレシピ①:冷やしつけ麺

筆者撮影

まずは、しょうゆ味のマルちゃん正麺で作る冷やしつけ麺レシピから。

筆者撮影

材料はオーソドックスな冷やしラーメンと同じですが、スープの濃さを変えます。

写真の通り、100㏄くらいのお湯かお水でスープを溶かし、氷を少し入れます。

筆者撮影

水気を切った麺を器に盛り付け、具材をトッピング。スープは別添にして、完成です。

筆者撮影

スープに麺をつけていただきます。お好みでゴマ油やお酢を入れてもおいしいですよ。

暑い時期に出てくる冷やし中華やざるラーメンはさっぱり食べられるように酸味を効かせていますが、小さなお子さんをお持ちだと「酸味が苦手」と言われてしまうこともあると思います。

筆者の子どもがそのタイプで、「冷やし中華は酸っぱいから嫌い。温かいラーメンにして!」と言われるほどでした。

でも、こちらの『冷やしラーメン』は、酸味がまったくないので大喜びで食べてくれるようになりました。お子さんをお持ちのファミリーキャンパーに特におすすめしたいレシピです。

アレンジレシピ②:冷やし担々麺

筆者撮影

味噌味のマルちゃん正麺で作る、冷やし担々麺です。

筆者撮影

材料

  • インスタントラーメン味噌味
  • 豆乳 200㏄
  • 冷水 150㏄
  • すりごま 大さじ1
  • しょうが 適量
  • 青ネギ 適量
  • ラー油

◇ 豚ひき肉 50g
◇ 砂糖・しょうゆ・みりん 各小さじ1
◇ しょうが お好みで

まず、◇の材料をフライパンで炒め、豚ミンチを作ります。

筆者撮影

筆者が使うしょうがは、業務スーパーの姜葱醤(ジャンツォンジャン)です。

筆者撮影

ネギも入っているので純粋なおろし生姜ではないのですが、風味とコクが出ておいしいので、しょうがを使うレシピの時はいつもこれを使っています。

次に、スープを作ります。

筆者撮影

器に添付のスープを入れ、麺を茹でる用のお湯大さじ1で溶かし、豆乳と冷水を入れて混ぜます。

筆者撮影

しょうがとすりごまも加えたら、さらによく混ぜます。

筆者撮影

ここでも姜葱醤(ジャンツォンジャン)を入れます。お好みの量でいいのですが、目安は小さじ1/2くらいです。

麺を茹で、ざるにあげて冷水で冷やしたら、水気をよく切り、スープの入った器に麺を入れます。

筆者撮影

最後に豚ミンチをのせ、青ねぎを散らします。お好みでラー油をかけたら完成です!

写真のように茹で卵を添えたり、茹でたもやしを添えてもいいですね。

インスタントラーメンで作る『冷やしラーメン』には氷が必須!キャンプ場へ氷を溶かさず持っていく方法

筆者撮影

キンキンに冷たい『冷やしラーメン』作るには、氷が不可欠。でも、キャンプ場へ持って行くには溶けてしまうんじゃないかと心配な方も多いと思います。

筆者がキャンプ場へ氷を持っていくときに使用するのは、写真のふたつ。

STANLEYの『真空グロウラー』と、ワークマンの『真空ハイブリットコンテナ』です。

ふたつとも優秀なボトルとクーラーボックスで、保冷力抜群!氷を溶かさずにキャンプ場に持っていくことができます。

ハピキャンライターさんが、それぞれ詳しくレビューしてくれているので、性能は記事をチェックしてください。

インスタントラーメンで『冷やしラーメン』は簡単に作れる!

筆者撮影

インスタントラーメンで作る冷やしラーメンは、麺とスープを冷やすことがポイントで、作り方は実はとてもシンプル。

真空グロウラーや真空ハイブリットコンテナなどをうまく活用して、キャンプ場でも冷たい『冷やしラーメン』を楽しみましょう!

© ハピキャン