台湾周辺に中国軍103機 近年では最多

 【台北共同】台湾国防部(国防省)は18日、中国の軍用機延べ103機が同日午前6時(日本時間同7時)までの24時間に台湾周辺で活動したと発表した。近年確認された数としては最多とし、国防部は「台湾海峡と地域の安全にとって深刻な問題だ」と批判した。

 うち延べ40機が「休戦ライン」である中間線を越えたり、台湾南西や南東の防空識別圏に進入したりした。確認されたのは戦闘機「殲16」や「殲10」のほか、空中給油機「運油20」など。軍艦延べ9隻も活動した。

© 一般社団法人共同通信社