カレーのシミを落としたい!シミ抜き方法を紹介!

カレーのシミが落ちにくいのはなぜ?

カレーのシミは、「水溶性」と「脂溶性」の二つの異なる性質を持った成分が混ざり合っているため、普通に洗濯しただけでは落とせません。

水溶性は水に溶けやすく、脂溶性は水に溶けにくいという特徴があり、2つの汚れを落とさない限り、カレーのシミは消せないというワケです。

また、カレーに使われる「ターメリック」には、クルクミンという黄色い色素が含まれています。クルクミンは、時間経過とともに衣服の繊維と結びついて落としにくくなるので、シミがついてしまった時は、できるだけ早い対処が必要です。

カレーのシミを落とす方法

カレーのシミを落とすために用意するものと手順を紹介します。

用意するもの

  • ティッシュペーパー
  • 食器用の中性洗剤
  • 40〜60℃のお湯

手順

  • 1.服についた汚れをティッシュでつまみ取り、油分を吸い取る
  • 2.食器用洗剤を汚れに染み込ませる
  • 3.数分後に40〜60℃程のお湯で軽くもみ洗いをしてぬるま湯で洗い流す
  • 4.通常通り洗濯機で洗う

水溶性の汚れは、食器用洗剤(中性洗剤)で落とすことができます。脂溶性の汚れは、熱に弱いため40〜60℃で洗うのがポイントです。シミが落ちるまで2と4を繰り返し行いましょう。

色が残るようであれば、40〜60℃のお湯に酸素系漂白剤を規定量入れ、30〜60分程つけ置いてください。その後、よくすすいでから洗濯機で洗いましょう。

時間が経過したカレーのシミの落とし方

時間が経過してこびりついたシミを落とすには、太陽の光に当てる方法がおすすめです。カレーに含まれるクルクミンは、紫外線や熱に弱く、日光の下に干しておくと分解され、自然と消えることがあります。

ただし、色あせしやすい服の場合は、直射日光には当てず、日陰干しを繰り返して徐々に汚れを薄くしていきましょう。

カレーのシミを落とす際の注意点

ふきんやおしぼりでこすらない

カレーで汚れてしまった時に慌ててふきんやおしぼりでこすってはいけません。シミが広がると余計に落としにくくなります。

すぐに対処できない場合は、応急処置として以下の方法を試してみてください。

  • 1.ティッシュで汚れをつまみ取る
  • 2.ティッシュを濡らして汚れをティッシュに移す
  • 3.乾いたハンカチで汚れを抑えて水分を取る
  • 4.自然乾燥させて、帰宅後に染み抜きを行う

洗濯表示をチェックする

中には洗濯ができない衣類もあります。無理に洗ってしまうと生地を傷めたり、色落ちの原因になるので、クリーニングに出すようにしましょう。

洗濯ができない衣類には、洗濯表示タグに「バツ×」のマークがついています。洗濯機だけでなく手洗いもできないので注意してくださいね。

まとめ

カレーのシミには「水溶性」と「脂溶性」の2つの汚れがあり、どちらも落とさなければいけません。汚してしまっても慌てず正しい応急処置を心がけましょう。そして正しい方法でシミ抜きを行い、綺麗な服を取り戻しましょう。

© 株式会社シュフーズ