犬が本気で嬉しい時に見せるリアクション4選!嬉しい気持ちが溢れた行動や仕草を解説

1.尻尾を左右にぶんぶんと振る

犬の尻尾は、様々な感情や意志を読み取りやすい部位のひとつです。尻尾の高さや動かすスピードなどによって、そのときの犬の感情がわかると考えられています。

犬が嬉しいと思っているときやテンションが上がっているときなどは、基本的に水平またはそれよりも高い位置で尻尾を振ります。振り方は左右に大きく、速く振っていることが多く、喜びの感情が強いと、お尻ごと左右に振って体をくねくねとさせることもあるでしょう。

ただし、その場を動かずに、尻尾を真上にピンと立てて小刻みに振っている場合は、強い警戒心を持って威嚇している可能性があります。尻尾を振っているように見えても、必ずしもポジティブな気持ちでいるとは限らないので、表情や全身の状態を見て総合的に判断することが必要です。

2.飛び跳ねるような仕草をする

犬はとても嬉しいことがあったり、楽しいことへの期待の気持ちを持っていたりするとき、体を弾ませるような動きをします。体の軽い小型犬は四つ足全てを地面から離してジャンプをすることもありますし、大型犬でも前足を上げたり下げたりして喜びを表現することもあります。

外出していた飼い主さんが帰ってきたときなどは、興奮状態になって飛びついてしまったり、高い位置からジャンプをしたりすることもあるでしょう。全身で喜びを表現する姿はかわいいものですが、飼い主さんが押し倒されて怪我をすることや、犬が関節を痛めたり骨折したりすることもあるので注意しましょう。

あまりにもテンションが上がりすぎてしまって、動きが激しくなっていると感じたら、怪我やトラブルを防ぐためにあえて無視をしてクールダウンさせたり、抱き上げて危険を回避したりすることも必要です。

3.ぐるぐると走り回る

犬が本気で嬉しさを感じているとき、体を弾ませるように歩いたりジャンプをしたりするだけでなく、その場をグルグルと走り回ったり、ダッシュをしたりすることもあります
喜びの感情が爆発してしまい、押さえきれないといったように、体を動かして全身で表現するのです。

全身で喜びを表現する姿は、ジャンプと同様にキュートで愛らしいものですが、こちらも怪我やトラブルを引き起こす可能性があります。公園やドッグランでは他の犬や人にぶつかってしまうこともありますし、家の中では家具などにぶつかって物を壊したり犬自身が怪我をすることもあります。

4.高い声で何度も短く吠える

犬にとって、鳴き声や吠え声も重要なコミュニケーションツールです。そのため、犬が本気で嬉しいときやテンションが上がっているときにも、声でその感情を表現することがあります。

このような場合は「キャン!キャン!」といった甲高い声や、「ウォン!ウォン!」と響く声で短く吠えることが多いでしょう。あまり長い間吠え続けることはありませんが、興奮状態が落ち着かずに吠え続けてしまうようであれば、クールダウンをさせる必要があるでしょう。

まとめ

犬が本気で嬉しいときは、尻尾を左右に大きく振ったり、ジャンプをして走り回ったり、吠えたりといった様子が見られます。比較的わかりやすい仕草や行動が多いですが、興奮状態が続いたり、激しくなりすぎると怪我やトラブルを招くこともあるので注意が必要です。

犬の喜びの感情は受け止めて、一緒に喜びながらも、行きすぎてしまわないようにテンションのコントロールをすることも意識しましょう。

© 株式会社ピーネストジャパン