混ぜるだけ!超簡単マフィンで推し活★

混ぜるだけで出来るカップケーキにお好みの色でデコレーションして可愛く仕上げます。 初心者でも作りやすいマフィンなのでチャレンジしてみてくださいね。 デコレーションはアイシング、生クリームの2通りをご紹介しています! アイシングは硬さが重要!ダラっと垂れない硬さの見極め方を写真でご紹介しています。 推しの色で作って推し活に! たくさん作り、積み上げてタワーにすると豪華になってお誕生日パーティーなどにも素敵です♡ 推し色 推し活特集はこちら ホワイトデー 簡単なお菓子レシピ特集はこちら

by 陽子さん

このレシピの材料


数量:垂直マフィン型(中/底径54㎜×高さ32㎜)6個分

マフィン生地

全卵… 50g(およそM玉1個分)

きび砂糖… 50g

無塩バター… 25g

太白ごま油(サラダ油でもOK)… 15g

バニラオイル (またはバニラエッセンス)… 1g

薄力粉… 75g

ベーキングパウダー… 2g

牛乳… 10g(小さじ2)

アイシング仕上げの場合

オリゴ糖入り粉糖… 50g

キルシュ(あれば)… 1g

一度沸騰させて冷ました水… 5g(キルシュがなければ6g)

お好みのアイシングカラー(こちらはイエローです)… 爪楊枝の先くらい

cotta アラザン シルバーミックス… 適量

生クリーム仕上げの場合

冷凍ホイップ… マフィン1個につき15gくらい

お好みのアイシングカラー(こちらはスカイブルーです)… ほんの少し

cotta アラザン シルバーミックス… 適量

下準備


・マフィン型にグラシンカップを敷いておく。 ・薄力粉+ベーキングパウダーを一緒に振るっておく。 ・バターは完全に溶かし、油と合わせておく。 ・オーブンは190℃に予熱。

マフィンを焼く


1.ボウルに卵、きび砂糖、バニラオイルを入れてホイッパーで2分くらいしっかりと混ぜます。 もしきび砂糖にダマがあれば、予め振るうと良いです。

2.溶かしバター+太白ごま油を1に加えて再びホイッパーで混ぜます。少しドロッとします。

3.振るっておいた薄力粉+ベーキングパウダーを入れてさらにぐるぐると混ぜ(よく混ぜて良いです)最後に牛乳を加えて混ぜます。 こんな感じでトロトロとした生地になります。

4.型に流し込みます。1個当たりおよそ35gくらいずつ入ります。 正確に均等にしたい方は計量してみてください。

5.オーブンを170℃に設定し直し、16分程度~、表面がきつね色に色づくくらいに焼きます。焼けたらすぐに型から出し、ケーキクーラーで冷まします。

6.15㎝程度のボウルに粉糖(ダマがあれば振るった方が良い)、キルシュ、下準備しておいた水(湯冷まし)を加えてゴムベラで練ります。硬すぎるようなら湯冷ましを1滴ずつ足しその都度混ぜます。 (1滴でかなり硬さが変わるので注意!緩すぎたら粉糖を足せばOKです)

7.ちょっと硬め、このくらいで止めておきます。ゴムベラで撫でると毛羽立つ感じで、跡が消えません。 乾燥しやすいので、濡らして絞ったキッチンペーパーなどを被せておいてください。

8.色を複数作る場合は1個につき7gを別のボウルに取り、色をつけて硬さ調整をしていきます。 全部同じ色で作る場合は2全部の量でここから同じように進めてください。 まずアイシングカラーを楊枝の先くらい取り、つけます。

9.ゴムベラなどでよく練って均一になるまで混ぜます。 この時点での硬さはこんな感じで、角もピンとしていて型崩れしない状態です。

10.4のままでは硬いので、湯冷ましを1滴ずつ足し、その都度混ぜて柔らかくしていきます。目安はヘラでまとめると広がらないが、トントンとボウルを打ち付けると表面がツルっと滑らかに均される程度です。ここで放置しただけでダラッと流れるようでは緩いです。衝撃を与えると形が崩れるくらいの硬さで止めてください。(緩かったら粉糖を足す) ※硬めのアイシングからさらに硬さを調整する理由は、アイシングカラー剤によって緩くなってしまう色もあるからです。

11.5のように練ってヘラでまとめただけでは跡が残っている状態で、容器をトントンと打ち付けるとこのようにようやく表面がツルっとします。この硬さができたら次に進んでください。

12.アイシングができたらカップケーキの頂点に乗せます。(1個当たりおよそ6~7g)

13.スプーンなどで軽~く広げます。

14.グラシンカップを持ってトントンと打ち付けると勝手に表面が整います。

15.乾かないうちにアラザンなどのトッピングをくっつけます。 表面が乾くと付かなくなってしまうので手早く!自信がない方は8と9の間にトッピングしても構いません。

16.同じ要領でお好きな色で仕上げてくださいね。

17.今回は冷凍ホップを使って1個ずつ色を変える方法をご紹介します。 ご自身でホイップしたクリームを使っても勿論OKです。 まず口金を絞り袋にセットします。絞り袋は洗って使うので、扱いやすいように20cmくらいに短く切っています。そしてこのように折り返します。

18.1の形のままコップなどに立て、アイシングカラーを爪楊枝の先につけて口金の高さの半分くらいまで筋を書きます。ほんの少量で大丈夫!

19.カラーをつけた位置に線を入れています。こんな感じで。

20.絞り袋を戻し、冷凍ホイップ(又は自分で立てたホイップ)を15gくらい入れます。この時、冷凍ホイップの先にアイシングカラーがつかないよう、口金から離れた位置から注入してください。

21.マフィンに絞り出すとこんな感じで色がついて出てきます。

22.絞り袋と口金はその都度綺麗に洗い、キッチンペーパーなどでしっかり水気を取って、同じ要領で他の色を1個ずつ作っていきます。そうすると簡単に複数色の推し色デコができます。 仕上げにアラザンなどでキラキラを足してあげると可愛いです!

23.クリスマス カップケーキ特集に掲載中♪

© 株式会社TUKURU