カフェプレート

グリルチキン、シーフードグラタン、ミネストローネ、焼き野菜のマリネなどのボリューミーなカフェプレート。冷凍食品を使用し、オーブン調理でまとめて調理することでお手軽に作ることが出来ます。

by cottaレシピ開発さん

このレシピの材料


数量:10人分程度

野菜のラペ(10人分)

人参… 3本

紫キャベツ… 1個(約500g)

★塩… 小さじ1

★オリーブオイル… 大さじ1

★はちみつ… 10g

★酢… 大さじ2

グリル野菜のマリネ(10人分)

三色ピーマンスライス… 250g

ボイルカットポテト… 100g

冷凍 スナップエンドウ 500g… 100g

冷凍 カットコーン… 10個

冷凍カリフラワー… 200g

冷凍 ブロッコリー… 200g

かぼちゃスライス… 200g

塩胡椒… 適宜

オリーブオイル… 大さじ3

バルサミコ酢… 大さじ2

ミネストローネ(10人分)

彩り野菜のミネストローネ… 1kg

水… 1000ml

パセリ… 適宜

IQFフィジリ… 100g

ミニグラタン(1人分)

IQFペンネ… 20g

シュレッドチーズ… 10g

シーフードミックス… 30g

ベシャメルソース(ラザニア参照ID:00024644)… 40g

パセリ… 適宜

その他

冷凍バゲット… 1/8本

レタスなど葉物野菜… 適宜

グリルチキン

鶏もも肉… 2枚

塩、胡椒… それぞれ小さじ1

にんにく… 1片

オリーブオイル… 大さじ3

ローズマリー… 適宜

下準備


にんにくはスライスしておく

作り方


1.にんじん、紫キャベツはそれぞれ千切りにし、★のそれぞれ分量の調味料をあわせて冷蔵庫で保存しておく。

2.鶏もも肉を5等分し、塩・こしょうを塗り込み、オリーブオイル、千切りのにんにく、ローズマリーでマリネして冷蔵庫で保存しておく。

3.200度のオーブンで15分程度焼いて出来上がり。

4.お好みの冷凍野菜を天板に並べて塩胡椒し、オーブン180度で15分程度焼く。バッドに入れ、熱いうちにオリーブオイル、バルサミコ酢を加え、粗熱が取れたら冷蔵庫で保存する。

5.彩り野菜のミネストローネに水を加え、軽く沸騰させる。その後、IQFフィジリを入れて軽く煮る。

6.スープカップに注ぎ(200g程度)パセリを散らす。

7.ココットに薄く分量外のバターを塗っておく。 IQFペンネ、シーフード、ベシャメルソース(ID:00024644 ラザニア参照)、シュレッドチーズを乗せる。

8.200度で12分程度焼いて出来上がり。

9.大きなプレートに盛り付けて完成です。

© 株式会社TUKURU