【立川祐路──スーパーGT最速男との記憶】(6)高木虎之介「喋るようになったのはオレのおかげ」

 7月28日、2023年限りでスーパーGTから引退することを発表したTGR TEAM ZENT CERUMOの立川祐路。1997年にJGTC全日本GT選手権にデビューを飾り、2001年、2005年、2013年と三度のチャンピオンを獲得。さまざまな名勝負を演じてきたドライバーの引退発表は、大きな反響をもたらした。立川のキャリアの中で欠かすことができない存在である同世代のライバル、チームメイトたちに、立川、そしてその引退について聞いた。

 第6回目は日本のみならずF1、アメリカとオープンホイールで活躍を続け、2005年に日本に戻ると、立川とのコンビでGT500チャンピオンを獲得、その後もドライバー、監督として長年関係を築いた高木虎之介だ。

■ナゾのドライバー・立川祐路

「立川を初めて認識したのは、F1に行く前に日本で最後に走っていた年くらい。立川がF3に乗っている頃から知っていたかな」と高木は言う。高木は1974年生まれ、立川は1975年生まれだが、高木の方がステップアップが早く、国内でのふたりのキャリアはわずかにずれていた。高木はフォーミュラトヨタ、全日本F3とトントン拍子にステップアップ。1995年から参戦した全日本F3000で、高木は脚光を浴びる。

 その後の高木虎之介の活躍はご存知のとおり、1998〜99年はティレル、アロウズといったチームからF1に挑戦。2000年に一度日本に戻りフォーミュラ・ニッポンのチャンピオンを獲得。2001年からは北米に活動の場を移し、CARTチャンプカー/IRLインディカーに参戦してきた。

「アメリカに行っていたけど、トヨタがインディカーを止めるという話になったので、日本でスーパーGTとフォーミュラ・ニッポンに出ることになった。それからトヨタのスーパーGTに乗ることになったけど、立川祐路、脇阪寿一というのが外で聞こえてきた名前だったかな」

 ここで、スーパーGTに出るにあたりチームを選ぶことになった高木だが、選んだのがセルモだった。理由は「セルモ出身だから」だ。実は1993〜94年の全日本F3参戦時、エントラントとしては『ITOHAM RACING with TOM’S』でトムス製シャシー/トヨタ-トムスエンジンで走っていたが、メンテナンスを担っていたのがセルモというわけだ。

「セルモで育ってきたし、セルモのドライバーが立川だったし、日本でGTに乗るんだったら良いチャンスかな、と思ってセルモを選んだ」という。ただ、実は高木が日本に戻ってきてスーパーGTに乗ることになってからが立川と「ほぼ初めてしゃべった」機会だったのだという。

「GTは乗ったことがなかったし、ハコは初めて。立川は無口で何もしゃべらないし(笑)。オレもあまりしゃべらない方だけど、立川はもっとしゃべらない。ナゾのドライバーだったね。シーズンがだんだん進むにつれてしゃべるようになったけど」

 そして高木はこんなことも。

「まあ、立川があれだけしゃべるようになったのはオレのおかげだと思うよ(笑)。昔はメディアにもあまり立川はしゃべらなかったでしょ? お互いしゃべらなかったから、立川が話さざるを得なくなった。今はしゃべりすぎだけど(笑)」

1994年の全日本F3にITOHAM RACING with TOM’Sから参戦していた高木虎之介。奥にはセルモ佐藤正幸氏の姿も。
1994年の全日本F3にITOHAM RACING with TOM’Sから参戦していた高木虎之介
1997年フォーミュラ・ニッポン第9戦富士のスタートシーン。トップで1コーナーに向かう高木虎之介
2004年までIRLインディ・レーシング・リーグに参戦していた高木虎之介

■「まだ若手に比べても優れている部分もある」

 そんなふたりは2005年、ZENTセルモスープラを駆り第2戦富士で優勝を飾ると、第6戦富士では立川とEPSON NSXの松田次生による歴史的名勝負を制し2勝目。雨中のレースで「勝った方がチャンピオン」だった第8戦鈴鹿で、ザナヴィ ニスモZを下し優勝を飾ると、その年のチャンピオンを獲得した。立川は8月の引退記者会見のときも、最も印象に残っているレースとして、2005年第8戦鈴鹿を挙げた。

 高木もこれには「それはそうだよね。初めてGTカーに乗って、ふたりで組んで、その時にいきなり3勝してチャンピオンを獲って。オレもよく分からないうちにチャンピオンを獲ったような感じだったね。初めてのGTでときどきルールも分からないときがあったりもしたけれど、あの年チャンピオンを獲れたのは立川のおかげだと思うよ」と同意した。ふたりの思い出の一戦と言ってもいいだろう。

 高木は2008年を最後にスーパーGTから退き、セルモの監督を経て今季もTGR TEAM ENEOS ROOKIEの監督を務めている。チームメイトとして戦った立川も、2023年をもってスーパーGTのシートを退くことになった。

「今のスーパーGTは昔から進化して、パワステもパドルシフトもついて、エアコンもついてる。昔のGTだったら大変だったとは思うけど、立川もしっかり身体づくりしているし、今も良い身体をしているよね。でも年齢を考えて、そろそろ下りるべきだと考えたんじゃないかな。まわりにも『最年長』と言われるだろうし(笑)」と高木。

「でも、まだ若手に比べても優れている部分もあるし、もったいないと言えばもったいないよね。残りのレース、一度は勝って欲しいよね。せめて勝ってやめて欲しいと思う」

2005年第6戦富士 立川祐路と高木虎之介
2005年スーパーGT第8戦鈴鹿 チャンピオンを決めたZENT セルモ スープラ
2005年のチャンピオンを決めた立川祐路と高木虎之介
2016年の立川祐路と石浦宏明、高木虎之介監督

© 株式会社三栄