愛犬が絶対に喜ぶ『遊び方』ランキングトップ5!興味をもってもらうためのコツや安全な方法とは?

愛犬が絶対に喜ぶ『遊び方』ランキングトップ5

犬と一緒に遊ぶ方法もたくさんあります。それゆえに「愛犬に喜んでもらいたい」という思いから、どんな遊びを取り入れるべきなのだろうと悩む飼い主さんは多いでしょう。

そこで今回は、ランキングの中でトップ5に上がる愛犬が絶対に喜ぶ『遊び方』を紹介するので、ぜひ日常的に取り入れる遊び方の参考にしてみてください。

1.レトリーブ遊び

犬の遊びとしてポピュラーな「レトリーブ遊び」は、犬にとっても狩猟本能が刺激されて満足感が得られる遊びの代表格です。

「とってこい!」とロープやボール、棒などを投げて取りに行かせて、目的のものを持ち帰ってくる…という遊びは、狩猟の原点とも言える光景でしょう。投げたものを持ち帰ってきてくれた愛犬には、思い切り褒めてあげてくださいね!

2.引っ張りっこ遊び

犬の遊び用ロープを使って引っ張りっこ遊びするご家庭も多いですよね。室内でも気軽にできる遊びであるだけでなく、こちらも犬の本能を刺激し夢中になれる遊びとして人気です。

引っ張りっこ遊びは犬が狩猟した際に獲物を捉え、捕食するまでの過程を遊びに置き換えたような動作に当たります。そのため、犬としての狩猟本能を満たせる上、良い刺激を与えられるというメリットもあります。

3.ノーズワーク(宝探し)

ノーズワーク、いわゆるお目当てのものを嗅覚を使って探し当てる宝探しも、犬が大喜びすることの多い遊びです。宝物には、お気に入りのおもちゃやおやつが使われることが多いでしょう。

室内に隠す方法はもちろん、布や新聞紙を敷き詰めた段ボール箱の中に隠して、嗅覚だけで探させるという方法もユニークで面白いですよ!

嗅覚を使うという行為は、犬にとって満足感や充実感を満たせる行為でもあります。遊びだけでなく、散歩中もたくさん嗅覚を使って刺激を受けさせてあげましょう。

4.追いかけっこ

追いかけっこ遊びもストレス解消や犬としての本能を満たせる遊びとして、犬が夢中になって楽しめる遊びの代表です。ドッグランに行くと楽しそうに駆け回るわんこたちの姿を見たことがある人も多いでしょう。

室内では少々広さが足りないので危険ですが、自由に走り回れるドッグランや浜辺、犬専用スペースが設けられている公園などに連れて行ってあげると安全です。

5.アジリティ遊び

最近ではアジリティ施設も増えてきているので、アジリティを使った遊びを楽しむわんこも多いでしょう。アジリティとは、障害物をジャンプしたり潜ったりとさまざまな方法で突破する一種のスポーツを指します。

飼い主さんと一緒に楽しめること、そして運動能力だけでなく知能を使って遊べること、さらに褒められることで達成感や幸福感を得られることから、人気の遊びの1つとして急上昇中です。

遊びに興味をもってもらうためのコツや安全に遊ぶ方法は?

愛犬に遊びに興味を持ってもらうためには、何より飼い主が楽しそうに取り組む姿勢を見せることが大切です。いつもより高めの声で愛犬に声をかけながら、まずは飼い主が楽しそうに遊ぶ姿を見せてあげましょう。

また、自身が愛犬とアイコンタクトを取りながら軽快な動きを見せる方法はもちろん、おもちゃをさまざまな方向に動かして興味を引くという方法もオススメです。

安全に遊ぶためのポイント

愛犬と楽しく遊ぶためには、安全を確保することが最も重要です。

  • 動き回っても怪我をしない広さ
  • 遊ぶスペース周辺をきれいに片付ける
  • 走って転倒して体を強打しないような床材(芝生や土、マットを敷くなど)
  • 時々休憩を挟んでクールダウンさせる
  • 興奮しすぎた場合はコマンド指示などで落ち着かせる

これらのポイントを押さえて、怪我や体調不良を引き起こさないよう飼い主が注意を払いながら安全に楽しみましょう。

まとめ

いかがでしたか。今回紹介した遊び方は、多くのわんこが必ず喜んでくれる遊び方ばかりです。今まで試したことがない遊びがあった方は、ぜひ愛犬と時間のある時に一緒に楽しんでみてくださいね!

© 株式会社ピーネストジャパン