絢爛豪華な屋台の飾り付けに「圧倒されます」 秋の高山祭 4年ぶり通常開催も雨で曳き揃え中止に

10月9日、岐阜県高山市で秋の高山祭が始まりましたが、雨のため呼び物の屋台の曳き揃えなどは中止になりました。

秋の高山祭は、櫻山八幡宮(さくらやまはちまんぐう)の例祭で、ユネスコの無形文化遺産にも登録されています。

コロナ禍のため中止や規模の縮小が続き、ことしは4年ぶりの通常開催となりましたが、9日は雨のため屋台の曳き揃えやからくり奉納などは中止となりました。

それでも屋台蔵は公開され、観光客らは絢爛豪華な飾り付けに見入っていました。

(観光客)
「風情があっていいですね。ゆっくり遊んでいきます」
「圧倒されます。こんなに美しいのは見たことがありません」
「雨の中でも美しいですね」

夕方からの宵祭は、午後の天候を見て開催するかどうか検討するということです。

秋の高山祭は10日も行われます。

© CBCテレビ