英語「well known」の意味って?

毎日更新!連載「1日1つずつ覚えよう!朝のひとこと英語レッスン」では、日常会話で使える “英作文のコツ” を毎朝ご紹介します♪

英語「well known」の意味って?

「by 以外」で動作主を表す「受動態の文」を作ってみましょう。

I was surprised at [by] the news.
その知らせには驚いた。
I was really disappointed in him.
彼には本当に失望した。
His parents were quite satisfied with his test scores.
彼の親は彼の試験の点数にかなり満足だった。
Her name is well known to us Japanese.
彼女の名前は私たち日本人にはよく知られている
コスモピア編集部 『語順マスター英作文【必修】』 より )

ちょこっと解説♪

  • 「disappointed in him」の in は with に代えることもできます。また、be disappointed at ~ とも表せますが、at に続くのは news など情報や事柄を表す語句であることが多いです。
  • us Japanese は「われわれ日本人」の意味で、us と Japanese が同格になります。
  • well known はそのまま「よく知られた」「周知の」という意味です。例えば「周知の事実」は well known fact などと表現できます。

Pick up! キーワード&フレーズ

  • surprise:驚かす、びっくりさせる
  • news:知らせ
  • disappointed:失望した
  • parent:親
  • quite:かなり
  • satisfied:満足した
  • score:得点
  • well known:よく知られた、有名な

毎日更新>しています。明日の朝もどうぞお楽しみに!

© アイランド株式会社