「『ドドドドドド』という音が好きな方も」 60年以上走り続けた伊予鉄道の旧型車両「52号」「69号」が廃車へ

愛媛県松山市で市民の移動手段であり、市のシンボルでもある伊予鉄道の市内電車ですが、新型車両との入れ替えで旧型の廃車が進んでいます。

もしかしたら、今後、見られなくなるかもしれない、旧型車両の魅力を取材しました。

松山市の中心部を走り、日常の景色としても溶け込んでいる市内電車。

伊予鉄道によりますと、旧型車両は老朽化などを理由に役目を終え、現役車両38両のうち16両にまで減ってしまいました。

そして、2023年に新たに廃車が決まった2つの車両が、1951年デビューの52号と、1962年にデビューした69号です。これまで60年以上、走り続けてきました。

取材では、69号の車内を案内してもらいました。

(豊福リポーター)
「入った瞬間木の香りがして、このレトロな雰囲気。なんだかやっぱり落ち着きますよね」

(伊予鉄道株式会社車両部・竹内俊樹さん)
「そうですね。床のほうもみてもらうと、木で貼られた床になっていて、最近新型車両5000型が導入されてはいるけれども、それとはまったく違った雰囲気を楽しんでもらえるかと思う。実際に乗ってもらうと、新型車両とは違った音ですね。コンプレッサーでいいますと、『ドドドドドド』そういった音とか」

(豊福リポーター)
「下から突き上げてくる感じ」

(竹内さん)
「そういったところが好きと言う方もいる」

大切にメンテナンスされながら走り続ける旧型車両、2017年以降2台ずつ、新型と入れ替わっているものの全て無くなる予定はないということです。

(竹内さん)
「引き続き愛される(旧型)車両として、安全安心に乗車してもらえるように努めたい」

今回役目を終える2両は、10月14日に古町駅で運転体験などのイベントが催され、参加者が最後の乗車を楽しむということです。

© 株式会社あいテレビ