「女子サッカーの歴史の重みも出ていた試合」WEリーグ発足時に作られた広島が初タイトル、高田春奈チェアは一定の満足感「可能性を信じて継続していくことが大事」

[写真:©︎CWS Brains, LTD.]

WEリーグの髙田春奈チェアが、2023-24シーズンのWEリーグカップ決勝を終え、メディアの取材に応じた。

14日、WEリーグカップ決勝が等々力陸上競技場で行われ、サンフレッチェ広島レジーナとアルビレックス新潟レディースがタイトルを懸けて戦った。

両クラブにとっては初のタイトルとなる一戦。試合は白熱した展開となり、互いに攻め込むシーンがありながらもゴールが遠く、延長戦を含めた120分間を戦ってもゴールレスに終わった。

決着はPK戦に委ねられた中、新潟レディースの2人が失敗し、4-2でS広島Rが勝利。WEリーグ発足時に創設されたクラブが、3シーズン目で栄冠を手にした。

試合後、髙田チェアがメディアの取材に応じ、決勝を終えての率直な感想を述べた。

「どっちが獲っても初めてでしたし、それぞれのクラブがタイトルを獲得することに本気で挑まれていることが分かったので、その一生懸命さがこの試合の面白さに繋がったのかなと思います」

「最後はドラマチックな終わり方でしたが、語り継がれていくシーンなのかなと感じました」

広島と新潟という関東ではない両クラブが神奈川で対戦となった決勝。6261人の観客が集まった。

今回の決勝について「元々中立地ということはありましたので、初めてWEリーグを観にこられる方、女子サッカーを観みてみたいと思っていたけど機会がなかった方にたくさん来てもらえる場所にしたいと考えて、色々なイベントも用意いたしました」と語った髙田チェア。「結果的に6000人。もうちょっと欲しかったですが、集められて良かったと思います」と、一定の成果を感じたようだ。

白熱の決勝になった中、現在なでしこジャパンとして活動するのは新潟LのGK平尾知佳のみ。それでも、アジア競技大会で優勝を経験したS広島RのMF中嶋淑乃らもいる。

「選手たちの意地もあるのかなと思いますし、アジア大会で思いがけず世界と戦う機会をもらった選手たちもいて、女子サッカーの裾野が広いことを示せたと思います」

「とはいえ、両チームとも近賀選手だったり、川澄選手だったり、ベテラン選手がチームを鼓舞してきたこともあると思うので、女子サッカーの歴史の重みも出ていた試合だったと思います」とコメント。新たな選手も出てきた一方で、2011年の女子ワールドカップ優勝メンバーであるDF近賀ゆかり(S広島R)、MF川澄奈穂美(新潟L)らのベテランの力も大きかっただろうと見解を述べた。

この試合では、スタジアム外でも各クラブがブースを出し、ハロウィンの仮装大会やWEリーグのマスコットのお披露目、ピッチでも全クラブから代表選手が集まって子供たちと運動会をするなど盛り上げた。

試合以外のイベントでも盛り上がりを見せた中、髙田チェアは「コンセプトはWEリーグを楽しめる1日にしようということだったので、試合のレベルの高さもそうですが、多様性だったり、アットホームさだったりを色々なところに散りばめていました」と語り、「お天気にも恵まれたというのがありましたが、実現できた1日だったと思います」と、こちらも満足感があるようだ。

昨シーズンに続いて2度目のWEリーグカップ。雰囲気も大きく変わった様相を見せたが「女子サッカー、WEリーグは3強だとなんとなく思われていたところが、この2チームだけじゃなく、あと一歩のところだったセレッソさんだったり、大宮さんもやればできるというのを感じられたと思いますし、切磋琢磨することが益々リーグを面白くするのかなと思います」とコメント。この盛り上がりを、11月に開幕を迎えるWEリーグにも繋げたいとした。

その中で、WEリーグに向けて作られたS広島Rが優勝した意義については「日本の女子サッカーは歴史があって、育成もあってここまできていることがある分、途中から入ってきたチームでもファンの方に応援してもらってタイトルが獲得できるということは、今後も女子サッカーが広がっていく上では色々なクラブさんにWEリーグを意識してほしいと思っています」とコメント。「凄く良い結果だったと思います」と、大きな意義のある優勝だとした。

それもあった中で盛り上がりを見せ、WEリーグも3年目を迎える中でムーブメントを起こそうと発信をした。

髙田チェアは「両サポーターも凄くこの場を盛り上げてくれたのと同時に、半分ぐらいはどちらのサポーターではないという方がいらっしゃったと思います。サポーターの方があまりにも強すぎる空間は、そうではない人たちにとってはハードルが高いと感じると思います。そういうところがなく、色々な人が楽しめる空間になったのかなと思います」とコメント。全体としての雰囲気作りも成功したと感じているようだ。

観客数に関しては「もうちょっと頑張りたかったというのが正直なところ」と素直な感想を述べたが、「一番大事にしていたのは、今日来てくれた方がまた来たいと思ってくれることだったので、今日の体験がさらに広がっていくことを期待しています」と語り、WEリーグの開幕戦でどれだけ集客できるのか。この先の発信にも注目が集まる。

「今日に関しては一緒に作り上げてきたことがあるので、もうちょっと頑張りたかったことはありますが、こういうことはすぐに上手くいくような特効薬はないと言っていますが、日々のこと、クラブの方の頑張りもあってここまできたのかなと。女子サッカーの可能性を信じて継続していくことが大事です」

自身2年目のシーズンを迎えるWEリーグがどう変化して行くのか。髙田チェアを中心としたWEリーグの発展にも注目だ。

© 株式会社シーソーゲーム