【菊花賞/脚質傾向】ソールオリエンスは“追込”なら黄信号 阪神→京都開催で4角位置取りが明暗分ける

22日に京都競馬場で行われる第84回菊花賞(GI、芝3000m)のデータを紹介する。

ダービーでは先行して押し切ったタスティエーラ、豪快な末脚が魅力のソールオリエンス、中団の馬込みから差し脚を伸ばして神戸新聞杯を制したサトノグランツや、ダービー3着のハーツコンチェルトらが最後の一冠を目指してスタンバイ。

ここでは過去10年のうち、阪神開催の2021~2022年を除く、過去8年データから予想のヒントになる「脚質傾向」を分析していく。

◆【菊花賞2023予想/前走ローテ】タスティエーラに「0.0.0.5」 軸候補は“馬券内率70%”データ該当馬

■4角7番手以内から末脚を使えるか

過去8年、逃げ【0.0.1.9】、先行【3.4.3.24】、差し【5.4.3.51】、追込【0.0.1.36】。差しが最多5勝を挙げ、勝率7.9%をマーク。勝率8.8%で僅かに上回るのは先行馬だが、馬券圏内の実数からも中心は差し馬と見ていいだろう。

4角の位置取りを見てみると、4角7番手以内が【7.7.6.46】勝率10.6%、複勝率30.3%。阪神開催の菊花賞では4角9番手を進んだオーソクレースが連対をはたしたが、京都開催においては半分より前の中団にポジションを取る必要がありそうだ。また当日の上がり3Fが1位だった馬は【4.4.1.4】、2位は【3.2.1.2】で、連対馬16頭中13頭を占めている。上がり6位以下は【0.0.2.100】で壊滅的。長距離戦と言っても、最後は決め手比べになるのが菊花賞の特徴だ。

これらの傾向を踏まえてピックアップしたいのはサトノグランツ。キャリア7戦のうち6戦において上がり3位以内をマークしており、中団待機で終いの脚を使う競馬が得意。大外枠だったダービーは隣のドゥラエレーデが落馬したことで後方からとなってしまい、展開が向かなかったことが一番の敗因。父譲りのスタミナと末脚で父仔制覇も十分だろう。

ハーツコンチェルトは終い堅実もテンは速くないので位置取りに不安が残り、タスティエーラは好位を取れるが決め手で若干劣る。ソールオリエンスは皐月賞のように出遅れると厳しい競馬を強いられそうだ。持続力勝負が得意なサヴォーナや、未勝利戦から4連勝で3勝クラスを突破したドゥレッツァも終い確実でヒモに一考したい。

◆【菊花賞2023予想/血統予想】ゴールドシップ、オルフェーヴル輩出の“爆穴配合” 牡馬戦線の台風の目に

◆【菊花賞2023予想/前走ローテ】タスティエーラに「0.0.0.5」 軸候補は“馬券内率70%”データ該当馬

(SPREAD編集部)

© 株式会社Neo Sports