無料バスで神戸・須磨の観光施設ぐるり 海浜公園や離宮公園、ナナ・ファーム… 山電が土日祝日に運行

山陽電気鉄道が土日祝日に運行している須磨周遊バス=神戸市須磨区一ノ谷町5(同社提供)

 山陽電気鉄道(神戸市長田区)は秋の行楽シーズンに合わせ、神戸市須磨区内にある観光施設を結んで走る「須磨周遊バス」を今月から無料運行している。市との事業連携協定に基づく実証実験で、地域の回遊性向上を図る狙い。11月26日まで、土日祝日(19日を除く)に運行する。

 1日4便。秋のバラや紅葉が美しい須磨離宮公園を発着し、山陽電車月見山駅南側▽にぎわい施設「松の杜ヴィレッジ」が9月に開業した須磨海浜公園▽停車の要望が強かった商業施設「ナナ・ファーム須磨」▽須磨浦公園-に立ち寄る。同公園からは須磨浦ロープウェイやカーレーターに乗り、須磨浦山上遊園に行くことができる。今春に続いて実施している。

 須磨離宮公園の出発は午前11時半、午後0時半、2時半、3時半。各便とも40分かけて周遊する。予約不要だが、同社はサービス向上のためスマートフォンなどで回答できるアンケートの協力を呼びかけている。

 同社はバスの運行に合わせ、須磨地域のお出かけ情報を掲載したマップを山陽電車全駅や地元観光施設で配布。特設サイト「ちょうどいい旅 西の神戸」でも観光情報や各施設のイベントなどを紹介している。(大島光貴)

© 株式会社神戸新聞社