前年3位のラリージャパンで優勝争いを。勝田貴元がWRC最終戦に向け意気込み「今年は最初から全開」

 WRC世界ラリー選手権の2023年シーズンにおける最後の欧州ラウンドにして、シリーズとしては初開催となった『セントラル・ヨーロピアン・ラリー(CER)』を総合5位で終えた勝田貴元。2週間後に“ホームラリー”を控えるTOYOTA AGZOO Racingワールドラリーチーム(TGR-WRT)のワークスドライバーである彼は、イベント後のオンライン取材会で今大会を振り返るとともに、11月16日(木)から始まる最終戦『ラリージャパン2023』に向けた意気込みを語った。

 CERは今季第12戦目のラウンドとして、ドイツと隣国のチェコ、さらにオーストリアを跨ぐかたちで10月26日(木)から29日(日)に開催された。ひとつのイベントの中で3カ国をまわり、さらに各国で競技が行われたのは、半世紀の歴史を持つWRCでも史上初の試みだ。そんなCERはラリージャパンと同じターマック(舗装路)での戦いとなったが、ラリーの半分以上は雨の影響で路面がウエットとなり、コーナーのインカットによる泥汚れも相まって非常に滑りやすく難しいコンディションとなった。

■ラリーカーが走れば走るだけ路面が汚れるため、後方スタート車は不利に

 オーストリアとドイツが舞台となったデイ3とデイ4で、テーム・スニネン(ヒョンデi20 Nラリー1)と総合5番手の座を争い、最終日まで続いたバトルを制して5位入賞を果たした勝田は、初開催となった今大会が他のラリーと比べてタフなものになったと振り返っている。

「国によってまったく異なるステージのキャラクターだったり、コンディションもそうですね。日によってまったく違うコンディションだったので、そういった意味でも非常に多くの収穫があった週末だったと思っています。ラリーを通してロードセクション(=リエゾン/公道を用いる移動区間)だったりとか、そういった部分でも本当にタフなラリーで、他のラリー以上に正直、フィジカル的にも精神的にも疲れたな、というのが正直な感想です」

 総合6番手で初日を終えた勝田は、本格的なラリーが開始された金曜のデイ2でひとつ順位を上げた一方、表彰台を争う上位勢から離されてしまう。しかし、それは出走順の面で不利なこともありスタート前の段階からある程度は織り込み済みだったといい、そこから「どのようにペースを上げていけるか」が自身にとってカギになると考えていたと述べた。

 実際彼は、翌日デイ3のミッドデイサービスで大きくセッティング変更したあと、路面が乾き始めた午後のループでペースアップを果たし2度のステージ4番手タイムに加え、3番手タイムも記録してみせる。

 前日に一度奪われたポジションを取り戻して総合5番手で迎えたラリー最終日も好調を維持し、終盤3つのSSでステージ3番手、2番手、4番手のタイムをマーク。これについて勝田は、「最後は競争力のあるタイムも出すことができたので、全体的には良いフィーリングでラリーを終えることができました」とコメントした。

トヨタGRヤリス・ラリー1を駆る勝田貴元(右)とコドライバーのアーロン・ジョンストン 2023年WRC第12戦セントラル・ヨーロピアン・ラリー

■ウエット+ターマックで見えた課題と収穫

 その一方で「乗れていない」「プッシュするにもできない状況」だった土曜日の午前中や、金曜日など苦しんだウエットコンディションでの走りについては、気持ちの部分や、セットアップの選択などマシンセッティングの部分を含めて「今回一番の反省点というか課題だったと思います」と振り返っている。

 そんな勝田が、今大会での収穫にひとつに挙げたのが3日目の最後ステージ、日没後に行われたSS14での走りだ。チームメイトのひとりで今大会2位となりシリーズ2連覇を決めたカッレ・ロバンペラ(トヨタGRヤリス・ラリー1)と、CER初代ウイナーとなったティエリー・ヌービル(ヒョンデi20 Nラリー1)に次ぐ3番手タイムを記録した同ステージの走行は、勝田に自信を与えるものとなった。

「土曜日の最後のステージは11kmの短いステージだったのですが、ナイトステージでかつものすごくインカットが多いセクションがあり、どのドライバーも言っていましたけどラリー・モンテカルロのような本当に難しいコンディションでした」とSS14について語った勝田。

「そこを(雨用とドライ用タイヤを組み合わせて履く)クロスタイヤで行かなければいけなかったのですが、レインタイヤを多く持っていたカッレ(・ロバンペラ)とティエリー(・ヌービル)以外のドライバーたちの中では一番早いタイムで抜けられたのは、すごく自信になりました」

「自分の中では、そこでのパフォーマンスが今後、そういった難しいコンディションでのタイムを求めていく際のポイントになるという部分で非常に良い経験にもなりましたし、自信につながるステージだったと思っています」

 これらの経験を実戦に活かす今年最後のラウンドは次戦、母国ラリーとなる『フォーラムエイト・ラリージャパン2023』だ。

 2022年は総合3位表彰台を獲得した“ホームラリー”に向けた意気込みを尋ねられた勝田は、土曜日にペースダウンして上位から離されてしまった前年大会の反省も踏まえ、「今年はとにかく結果を求めて、最初から全開でプッシュしていきたい」と考えていることを明かすとともに「表彰台はもちろん、簡単ではないですけど優勝争いに絡んでいけるようにしたい」と抱負を述べた。

 2023年も愛知県と岐阜県で行われるWRC最終戦ラリージャパンは、11月16日(木)から19日(日)にかけて豊田市の豊田スタジアムを中心に開催される。

WRC第12戦セントラル・ヨーロピアン・ラリーで総合5位入賞を果たした勝田貴元(トヨタGRヤリス・ラリー1)

© 株式会社三栄