
聴覚に障がいのある選手で行うデフフットサルの第5回世界選手権(W杯)は18日(日本時間19日)、ブラジル・サンパウロ州で決勝が行われた。宮城実来(那覇西高―日体大出、EAJ所属)がメンバー入りする女子日本代表は地元ブラジルと延長後半まで4―4の同点でPK戦となり、日本が3―1で制して初優勝を飾った。
宮城は「8年前から、ほぼ同じメンバーで世界一を目指してきた。集大成で優勝することができて最高です」とコメントした。

聴覚に障がいのある選手で行うデフフットサルの第5回世界選手権(W杯)は18日(日本時間19日)、ブラジル・サンパウロ州で決勝が行われた。宮城実来(那覇西高―日体大出、EAJ所属)がメンバー入りする女子日本代表は地元ブラジルと延長後半まで4―4の同点でPK戦となり、日本が3―1で制して初優勝を飾った。
宮城は「8年前から、ほぼ同じメンバーで世界一を目指してきた。集大成で優勝することができて最高です」とコメントした。
© 株式会社沖縄タイムス社
閲覧を続けるには、ノアドット株式会社が「プライバシーポリシー」に定める「アクセスデータ」を取得することを含む「nor.利用規約」に同意する必要があります。
「これは何?」という方はこちら