「水も鍋も使わない低温調理器」が優秀すぎた…!アイリスオーヤマの最新調理アイテムおすすめ4選

【アイリスオーヤマ・ポケットシェフ】「かぼちゃのサラダ」本体にセットするところ

「詳しい商品の使い方」の画像(フォトギャラリー)

家電や生活用品など、暮らしに便利な商品を多数取り扱っている「アイリスオーヤマ」。

今回はそんなアイリスオーヤマの商品の中でも、「調理アイテム」に着目。

今秋発売されたばかりの低温調理器や、グッドデザイン賞を受賞した炊飯器、そして食卓で大活躍するフライパンまで!

低温調理器は、筆者自らが実践レポートで、その実力をお伝えします!

1:水も鍋も使わない!「低温調理器 ポケットシェフ」

【アイリスオーヤマ・ポケットシェフ】パッケージと本体

まずは2023年9月29日より発売となったばかりの「低温調理器 ポケットシェフ」のご紹介です。

低温調理器と言えば、一般的には水を張った鍋に取り付けて、耐熱袋に入れた食材を湯せんで加熱調理するものを思い浮かべますよね。

筆者も実際、自宅に一般的なタイプの低温調理器を所持&活用しています。

でもアイリスオーヤマの「低温調理器 ポケットシェフ」は、水も鍋も使わずに低温調理ができちゃうんです。しかも本体は約24cm四方、厚さも1cmととてもコンパクト!

どうやって使うの?

【アイリスオーヤマ・ポケットシェフ】「サラダチキン(鶏むね)」本体にセットするところ

「低温調理器 ポケットシェフ」は、本体がポーチ型になっている低温調理器。

耐熱袋に食材を密閉して本体にセットし、温度と時間を設定するだけで、手軽に低温調理をすることが可能です。

水や鍋を使用しないため、準備や片付けの時間を短縮でき、キッチンだけでなくリビングなど場所を選ばず調理できます。

本体の内側が汚れた際は、乾いた布やウェットティッシュなどで拭き取るだけで容易にお手入れも可能です。

基本的には食材がしっかり密封されている限り、本体が汚れることもないので、通常のお手入れはゼロといっても過言ではありません…!

調理温度は5℃刻みで40℃~80℃、調理時間は1分~540分(9時間)まで設定が可能です。

実際に低温調理してみた!

今回実際にアイリスオーヤマの公式サイトに掲載されているレシピから、3品を作ってみました!

サラダチキン(鶏むね) / 80℃ 120分

【アイリスオーヤマ・ポケットシェフ】サラダチキン(鶏むね) / 80℃ 120分

材料
・鶏むね肉(厚さ目安3cm以内)
・レモン汁 小さじ3
・砂糖 小さじ1
・鶏がらスープの素 小さじ1
・塩 小さじ1/2

チャック付きの耐熱密封袋に材料をすべて入れ、しっかりと空気を抜いてから口を閉じ、鶏肉につやが出るまで揉みこみます。そのあと本体にセットし、80℃ 120分に設定して低温調理するだけ。

低温調理した鶏むね肉って、市販のサラダチキンに戻れなくなるほど美味しいんですよ。味わい・仕上がりはもちろん、従来の低温調理器で作るものと変わりません♪

なお、従来の低温調理器で同じ鶏むね肉のサラダチキンを作る場合、温度設定は63~65℃ほど、時間は60分ほどで完成します。

「ポケットシェフ」はできるだけ食材に密着するように設計されていますが、お湯と比較すると袋状なので、食材に熱源が触れる部分が少なく、その分設定温度が高め、時間は長めを推奨しているそうです。

サーモンのコンフィ / 70℃ 60分

【アイリスオーヤマ・ポケットシェフ】サーモンのコンフィ / 70℃ 60分

材料
サーモン(刺身用サク、厚さ目安2cm以内) 150g
オリーブオイル 大さじ2
A水 360mL
A塩 大さじ2
A砂糖 大さじ2
B粒マスタード 20g
Bしょうゆ 大さじ1
Bみりん 大さじ1

Aの調味料を混ぜ合わせ「ブライン液」を作り、サーモンを入れて1時間ほど漬けておきます。その後、サーモンの水気をしっかりと拭いてから耐熱密封袋にサーモンとオリーブオイルを入れ、70℃ 60分に設定し低温調理するだけ。

袋に残った煮汁(大さじ1)とBの調味料をフライパンに入れ、煮詰めたらソースの完成です。

これはまさにごちそう…! クリスマスやお祝いの日など、ぜひ作りたいひと品です。ほどよく火が通ったやわらかなサーモンが絶品でした♪

かぼちゃのサラダ / 80℃ 90分

【アイリスオーヤマ・ポケットシェフ】かぼちゃのサラダ / 80℃ 90分

材料
かぼちゃ 150g
クリームチーズ 15g
マヨネーズ 小さじ2
塩・こしょう 少々

サラダだってお手の物! 5mm幅に切ったかぼちゃを袋に入れて、80℃ 90分に設定して低温調理! 調理終了後、本体から取り出した耐熱密封袋をめん棒で叩き、粗く潰します。器に出して、すべての材料と混ぜ合わせたらできあがり!

すでにスライスされているかぼちゃを買ってくれば、火も包丁もまな板も使わずにできちゃうこちらのレシピ。低温調理中は放置しているだけなので、ほったらかしで1品できちゃうのがうれしすぎます!

かぼちゃの甘みとクリームチーズの濃厚さが混ざり合って、なんだかデリ風♪ 普段の食卓はもちろん、これもホームパーティーなどで大活躍しそうなレシピでした!

「低温調理器 ポケットシェフ」の注意点は?従来の低温調理器との比較も

【アイリスオーヤマ・ポケットシェフ】使用イメージ

注意点として、調理物は本体の2/3の位置を超えないよう、しっかりと奥まで入れて使うのがポイント。

耐熱密封袋ごと本体にセットしたあとは、チャック部分(1/4程度)を食材に重ならないように折って使ってください。

また、厚みのある食材は内側まで熱を通しにくくなるため、アイリスオーヤマの公式レシピに書かれている厚みが推奨されています。

従来の低温調理器と比べると、なんといっても1番のメリットはとってもコンパクトなこと。

従来の低温調理器は大きな鍋が必要だったり、低温調理器自体も比較的かさばったりするので、収納スペースや調理スペースをある程度必要としていました。

さらに従来型では、鍋や低温調理器自体のお手入れも比較的大変なので、それがほぼゼロな「低温調理器 ポケットシェフ」は、とにかくラクして美味しいものを作りたい! そんな人におすすめです。

デメリットはある…?

一方でデメリットがあるとすれば、サイズがコンパクトなため、大きな食材、分厚い食材の調理が難しいことや、一度にたくさんの食材を調理できないという点が挙げられます。

たとえば鶏むね肉を例にすれば、1度に1つしか作れないため、作り置きのために2~3枚一気に作りたいという方は、従来型のほうが向いているかもしれません。

また、従来型よりも時間がかかるため、短時間で作りたい人は従来型のほうが向いていると思います!

とはいえ、普段の生活の中で、ちょっと一品だけ作りたい! という使い方の場合は、断然「低温調理器 ポケットシェフ」のほうがおすすめ。ちょっと一品のために大きなお鍋を用意する必要がなく、あと片付けもラクラクですよ。本当にスゴかった!

2:使ってみて便利さを実感!「真空パック機」

今回、「低温調理器と一緒にこれもおすすめですよ!」と担当者さんから急遽お借りしたのが「真空パック機(VPF-M60)」。

筆者自身、実は使うまでは「真空パック…? チャック付きの耐熱密封袋でいいんじゃ…?」なんて思っていたのですが、実はこの機械、めっっっちゃめちゃ便利だったんです!

使い方は簡単。専用の袋やロールに食材をセットして、蓋を閉めてボタンを押すだけ。数秒~数十秒で真空パックが完了します。別売りのガラス容器をセットすれば、煮物などのお料理の真空保存も可能なのだとか。

また、真空パックをせずにシールのみの使用も可能なので、食べかけのお菓子やパンなどの袋を閉じておくのにも使えます。

もちろん低温調理器を使う際にも超便利! 低温調理をするときの最大の難関のひとつが、耐熱密封袋を上手に真空にするという点なのですが、そんなストレスからも解放されます。えっ…これ欲しい…。

そのほか、大容量のお米や湿度に弱いペットフードなどの小分け保存にも使えるそう。きちんと密封されるので衛生的です!

3:グッドデザイン賞を受賞したスタイリッシュな炊飯器!

【アイリスオーヤマ・炊飯器】IHジャー炊飯器(RC-IL30/RC-IL50)がグッドデザイン賞を受賞

今炊飯器が進化しているんです!

アイリスオーヤマの「IHジャー炊飯器(RC-IL30/RC-IL50)」は、今秋「2023年グッドデザイン賞」に選ばれたばかり!

「シンプルで明快なスタイリングとクオリティの高いマットな質感を持つ端正なデザインは、キッチン・シーンに凛とした印象を与える。多くの機器類で煩雑になりがちなキッチンに新しい秩序をもたらすきっかけになるデザインである」と評価されています。

そしてもちろんスゴいのは見た目だけじゃないんです。

たとえばお米の銘柄(50銘柄)の炊き分けが可能だったり、料理に合わせてお米を炊き分けられたりするので、自分好みの炊き方が可能に。低温調理やパン、ケーキなども炊飯器一台で楽しめます。

こちらの「IHジャー炊飯器」は3合炊きと5.5合炊きの2サイズを展開しています。

2023年8月には最新の炊飯器「IHジャー炊飯器5.5合(RC-IGA50)」が発売となりました。銘柄炊き分けはもちろん、40種の自動調理レシピや高め保温モード搭載など、さらにパワーアップした型になっています。ぜひこちらもチェックしてみてくださいね。

4:省家事・省空間!「お皿になるフライパン」誕生

【アイリスオーヤマ・お皿になるフライパン】食卓に出しても美しいデザイン

最後は、調理後にそのまま皿としても使え、食器洗いの手間が省け、収納スペースも削減できる「お皿になるフライパン」をご紹介します。

「作って」そのまま「食べる」をコンセプトとしたフライパンで、フライパンとして調理に使用した後に、そのまま皿として食卓に並べても馴染むよう本体の色や形状を工夫して設計されています。

全3種類のセット(6点、8点、12点)には、ガラスふた、保存時に役立つPEシールふた、取り外して使えるマルチハンドルや鍋敷きが含まれており、全てを重ねて収納できるので限られた大きさのキッチンでも収納が可能に。まさに省家事・省空間!

IHとガス火の兼用も可能で、オーブンレンジでも使用できるので使い勝手も抜群です。

それぞれの商品は、全国の家電量販店(電化製品3種)やホームセンター、インターネットサイトを中心に販売されています。

もちろんアイリスオーヤマの公式サイトや、公式通販サイト「アイリスプラザ」からも商品のチェックが可能です。

とっても便利な調理グッズは、日々の家事をラクにしてくれるだけでなく、暮らしを豊かにしてくれるはず。ぜひみなさんもその実力を体感してみてください!

(ハピママ*/ 伊東 ししゃも)

© ぴあ朝日ネクストスコープ株式会社