東府中駅 橋上駅舎が大きい【駅ぶら】06京王電鉄 京王線129

※2023年7月撮影

トップ画像は、東府中駅下りホーム。駅名標を撮ろうと新宿駅側に歩いていたら下り特急電車が来ました。

こういう「ホームに自立しているタイプ」の駅名標、京王線では珍しいです。

※2023年7月撮影

1933年(昭和8年)東京競馬場が府中に開場しました。駅は、1935年(昭和10年)11月「臨時競馬場前」として開業しています。1940年(昭和15年)府中駅側約500mにあった「東府中」(旧「八幡前」)を合併統合して「東府中」になりました。

旧甲州街道に「八幡宿」という交差点があって、その400mほど東に武蔵国府八幡宮の鳥居があります。この辺りに1916年(大正5年)10月に「八幡前」として開業し、1937年(昭和12年)9月に「東府中」と改称した駅があったのではないでしょうか。後ほど【駅ぶら】で見に行きたいと思っています。

島式下りホームを京王八王子側の橋上駅舎に向かいます。

※2023年7月撮影

1番ホームに「府中競馬正門前行」のワンマンカーが停まっています。

※2023年7月撮影

橋上駅舎に上がって改札口。構内が広いです。

※2023年7月撮影

「府中競馬正門前」に行く1番線ホームが奥にあります。

※2023年7月撮影

改札の外から。天井が高くて気持ちの良い空間ですね。

※2023年7月撮影

きっぷ運賃表。東府中駅の駅番号は”KO 23″。

※2023年7月撮影

北口はあちら。ドラッグストアがあります。

※2023年7月撮影

コンビニエンスストアとパン屋さんの前を通って南口に行きます。

※2023年7月撮影

次回に続きます。

(写真・文/住田至朗)

※駅構内などは京王電鉄さんの許可をいただいて撮影しています。

※鉄道撮影は鉄道会社と利用者・関係者等のご厚意で撮らせていただいているものです。ありがとうございます。

※参照資料

・『京王ハンドブック2022』(京王電鉄株式会社広報部/2022)

・京王グループホームページ「京王電鉄50年史」他

下記の2冊は主に古い写真など「時代の空気感」を参考にいたしました

・『京王電鉄昭和~平成の記録』(辻良樹/アルファベータブックス/2023)

・『京王線 井の頭線 街と駅の1世紀』(矢嶋秀一/アルファベータブックス/2016)

© 株式会社エキスプレス