MiniGP世界戦:富樫と国立ともに予選Q3進出。決勝では3連続表彰台で富樫が世界ランキング2位に輝く

 11月21~23日、スペイン・バレンシアのリカルド・トルモ・サーキットのカートコースで『FIM MiniGP World Final』が開催されて、日本人ライダーは富樫虎太郎(とがしこたろう)と国立和玖(くにたてわく)が参戦。予選では両者ともにQ3まで進み、3回行われたレースでの総合結果で、富樫がランキング2位、国立がランキング12位と健闘した。

 FIM MiniGPは世界各国でシリーズがあり、160ccと190ccの2クラスが存在する。日本では160ccクラスのみで、2023年のジャパンシリーズチャンピオンの富樫とランキング2位の国立が日本代表としてバレンシアで開催されるWorld Finalにエントリーした。

 FIM MiniGP World Finalの160ccクラスには17の国と地域から上位2名、計34名が集結。19日(日)と20日(月)には受付、撮影、下見やブリーフィングなどが行われ、21日(火)から走行がスタート。走るのはカートコースで短いが、コースレイアウトは本コースと同じだ。

 国立は「悔しかったです。今の実力がまだ足りていないことがわかったので、自分的にはこれからの課題もいろいろありますし、オフシーズンで足りなかったとこを考えながらトレーニングしていけたらなと思います」とコメント。

「世界戦は突っ込みが強かったし、インを刺してもかぶせてきたり、難しい展開でなかなか自分の思ったレースにはなりませんでした。自分のタイムは悪くないですが、抜く力とレースの組み立て方が自分に足りていないと思いました」

レースの間には長島哲太と電話する場面も/2023FIM MiniGP World Final

 また、アドバイザーとして同行している尾野弘樹は、国立と富樫のレースウイークについて以下のように振り返った。

「国立選手は日本でやってきたことの勢いやアジャスト力は、ここに来ても良く進められたと思います。ただ速いライバルに対してのアジャストの変化量はまだ少なくて、それがレース結果にも響いてきたのかなと思っています。勢いがあり、ベストタイムも44秒0でトップ4ぐらいには入っているので、一発の速さは負けていないと思いますが、決勝までの組み立てなどの修正幅が今後の彼の課題に見えました」

「富樫選手は、日本で準備してきたことが、しっかり出し切ることができて良かったと思います。当然本人もチームとしても総合優勝を狙っていたので、それが獲れなかったのは非常に悔しいですが、彼が初日からやってきた変化量の大きさ、勝負強さ、冷静さなどを諸々含めると、今年1年間日本で準備してきたレベルは2位という結果をおいて、しっかり実力が見られたので、日本のMiniGPのレベルの高さは確認できました」

「その反面、彼でも結果を見ると2位で終わってしまったので、最低彼、それ以上の準備を2024年にしてこないと、ここで勝つのは厳しいなと今回初めて来させてもらって肌で感じられたので、来年以降のMiniGPジャパンの活動でフィードバックしながら、また良いライダーを育てていきたいと思いました」

2023FIM MiniGP World Final 160cc ランキング2位の富樫虎太郎
2023FIM MiniGP World Final 160cc ランキング トップ3
2023FIM MiniGP World Final 160cc ランキング トップ3

 このレースの終了直後から、2024年のFIM MiniGPジャパンシリーズの年間エントリーの応募が開始された。来年はどんなライダーが日本で勝ち抜き、World Finalへの切符を手にするのだろうか。

2023FIM MiniGP World Final 予選
予選Q3を走る富樫虎太郎、国立和玖/2023FIM MiniGP World Final
レース1:富樫虎太郎/2023FIM MiniGP World Final
レース1:国立和玖/2023FIM MiniGP World Final
レース2:2番手を走る富樫虎太郎/2023FIM MiniGP World Final
レース3:あと1歩及ばず2位となった富樫虎太郎/2023FIM MiniGP World Final

© 株式会社三栄