冬のごちそうには免疫対策にもなる牡蠣がおすすめ!管理栄養士直伝レシピをご紹介

年末年始シーズンは、楽しいイベントがもりだくさん! でも同時に気になるのが風邪やインフルエンザにかかりやすくなること。美味しさはもちろんのこと、しっかりと栄養も摂取できるものを選んで食べて、予防しておきましょう。

おすすめなのが、冬に旬を迎えている牡蠣。なぜ牡蠣がいいのか、管理栄養士の解説の下、解説します。最後には手軽に栄養摂取できるドリンクも合わせてご紹介します。

管理栄養士が推す牡蠣の栄養とは?

管理栄養士で料理研究家でもあるShie先生は、牡蠣について次のように話します。

「感染症の流行するこの季節、タウリン、亜鉛、ビタミンB群といった免疫機能に有効と言われる栄養素を豊富に含む牡蠣は、上手に調理して感染症対策に取り入れたい食品です。調理の工夫で、より免疫機能に効果的なとり方が可能です。ぜひ、試してみてください」

早速、おすすめレシピを一つ教えてもらいました!

  • ### 牡蠣のこっくり味噌トマトグラタンレシピ

【材料】(2人分)

・牡蠣(むき身・加熱用) 200g(10個程度)

・ほうれん草 100g

・玉ねぎ 1/2個

・バター 2かけ(20g)

・すりおろしにんにく 小さじ1

・薄力粉 適量

・(A)トマト水煮缶 1缶(400g)

・(A)砂糖 大さじ1と1/2

・(A)みそ 小さじ2

・こしょう 少々

・ピザ用チーズ 50g

【作り方】

1. ほうれん草は茹でて冷水にとり、水気を絞り4cm幅に切る。玉ねぎは薄くスライスする。 2. 牡蠣は3%ほどの塩水(分量外・水300mlに塩小さじ1と1/2杯)の中でやさしくふり洗いしてから水洗いし、ペーパーで抑え水気をよくとる。 3. フライパンにバターを熱し、玉ねぎを中火で茶色く色づいてくるまで炒める。牡蠣に薄力粉をまぶしてから加え、全面焼き色がついたら(A)を加え混ぜ、ソースに牡蠣の味がなじむまで混ぜながら煮詰め、こしょうで味をととのえる。
※牡蠣、チーズにも塩気があるのでここで塩は加えません。 4. ほうれん草を加えさっと混ぜ、耐熱皿に入れ、ピザ用チーズをかけたらトースター(1,000~1,200W)やオーブン(250℃)で10分程度、チーズが香ばしく色づくまで焼く。

牡蠣を使った冬に食べたいグラタンです。牡蠣が苦手な人でも食べやすい甘酸っぱさを感じるトマト仕立てなのだそう。しかも牡蠣の栄養に加え、トマト、ほうれん草、味噌やチーズも免疫機能を高めるのに役立つらしいんです!

  • ## 栄養のポイント

「牡蠣のたんぱく質、タウリン、亜鉛などは免疫機能の向上に有用です。トマトに含まれるリコピンには抗酸化作用があり、活性酸素を除去し健康な身体づくりに役立ちます。ほうれん草に含まれるビタミンAは、菌やウイルスの侵入を防いでくれる、喉や鼻の粘膜強化に働きます。また、このリコピンやビタミンAは 油と相性がよく、一緒にとることで吸収率が高まると言われています。味噌やチーズの発酵食品で腸内環境をととのえ免疫機能を向上させます」

盛りだくさんの内容で、この冬は何度もリピしたくなりますね。

手軽に飲むだけで栄養摂取できるドリンク3選

料理する時間がないという忙しい人には、ドリンクがおすすめ。3つの手軽に栄養を摂取できるドリンクをご紹介します。

1.「リポビタンD」(大正製薬株式会社)

「リポビタンD」147円(税込)

牡蠣に含まれるタウリンが1本につき1000mg入っている、摂取するのに効率の良い栄養ドリンク。ビタミンB群なども豊富で、体力、身体抵抗力または集中力の維持・改善、疲労の回復・予防などに優れた効果を発揮します。

年末年始のお疲れ時にはぴったりですね。

ところでリポビタンDは、1962年から販売されてきた長い歴史があるのをご存知ですか。ドラッグストアやコンビニで手軽に買えるのも嬉しいポイントです。

また女性向けにもラインアップされており、タウリンなどに加えて、ピーチ&グレープフルーツ風味で糖類ゼロの「リポビタンファイン」や、カシス&グレープフルーツ風味で栄養不良に伴う目覚めの悪さ・眠りの浅さの改善をサポートする睡眠系アミノ酸のグリシンを配合する「リポビタンフィール」などもおすすめです。

2.「からだにユーグレナ フルーツグリーンオレ」(株式会社ユーグレナ)

「からだにユーグレナ フルーツグリーンオレ」149円(税込)

からだにユーグレナは、石垣島ユーグレナという藻の仲間で人間が必要とする豊富な59種の栄養素を含むスーパーフードを含むシリーズ。さらにユーグレナにはパラミロンというユーグレナにしか含まれない食物繊維を持ち、免疫に関する研究も進んでいます。

この商品は、石垣島ユーグレナ10億個を含み、果汁ミックスで飲みやすいスッキリ味に仕上がっています。

紙パックなので手軽に美味しく飲んで、栄養摂取しましょう。

3.「明治プロビオヨーグルトR-1ドリンクタイプThe GOLD」(株式会社明治)

「明治プロビオヨーグルトR-1ドリンクタイプThe GOLD」希望小売価格 257円(税込)

日々の体調管理のためのEPS(多糖体)をつくりだす1073R-1乳酸菌入りのヨーグルト「明治プロビオヨーグルトR-1」ブランドから、今年10月に発売されたのがこの商品。

R-1乳酸菌EPSを通常品の2倍配合したドリンクタイプのヨーグルトです。

EPS(Exopolysaccharides)は、乳酸菌などが菌体外につくりだす多糖体。多糖体は、一般的にキノコや海藻、野菜などの食品に含まれている微生物がつくる、新しい可能性を秘めた成分だそうですよ。

味わいは、甘さ控えめですっきり。毎日続けやすそうですね。

これらのレシピやドリンクでタウリンやその他の栄養素をバランスよく摂取しながら、風邪やインフルエンザ予防を徹底しましょう!

【監修】

Shie先生

管理栄養士、菓子・料理研究家。大手食品メーカー研究員を経て、独立後もサラダ・惣菜・調味料等の商品開発、商品価値を活かしたレシピ開発、美味しさの数値化等に従事。1000以上のレシピを手掛け、ヘルスケアアプリ部門ダウンロード1位取得のヘルスケアベンチャーにて管理栄養士監修のレシピ動画立上げと事業責任者として従事。

ル・コルドンブルー グランディプロム(料理・菓子)取得。ワインエキスパート、離乳食アドバイザー等、その他の資格を保持。2021年9月に独立後、レシピや商品開発、開発コンサル、コラム執筆、セミナー講師、フードコーディネート等に加え、東京港区にて料理・菓子教室主宰、オーダーメイドスイーツの受注販売等も行う。著書「オートミール健康レシピ」がベストセラーに。

© モードメディア・ジャパン株式会社