【2023年赤ちゃん名づけトレンド】発表!植物に関する漢字が上位に

月間400万アクセスの「無料 赤ちゃん名づけ」Web・アプリが、2022年11月1日〜2023年10月31日の間に人気だった名前を発表しました。

【表画像】「2023年赤ちゃん名づけ総合年間トレンドアクセスベスト30」

2023年に注目を集めた名前は?

「2023年赤ちゃん名づけ総合年間トレンドアクセスベスト100」から上位30位を紹介します!

※名前(漢字)の横に代表的な読み方を平仮名で記載

「2023年赤ちゃん名づけ総合年間トレンドアクセスベスト100」

長く愛される名前が多くランクイン! 21位~30位

30位 亜斗 あと
29位 萌衣 めい
28位 幸永 ゆきなが こと
27位 英明 ひであき
26位 美波 みなみ
25位 祐樹 ゆうき
24位 和雄 かずお
23位 莉彩 りさ りあ りろ
22位 咲凪 さなぎ さな さきな
21位 駿 しゅん はやお

男の子は、第30位の「亜斗」くんは、初めてのベスト30。

第28位の「幸永」くん、第27位の「英明」くん、24位「和雄」くんなど、お父さんやおじいちゃんの名前としても聞いたことがあるようなスタンダードな名前がいくつもランクイン。

「駿」を「はやお」と読ませるのは、宮崎駿監督にちなんででしょうか。女の子は度々ランクインする「美波」ちゃんがこちらにランクインしています。

人気漢字「一」がついた名前がランクイン 11位~20位

20位 一樺 いちか
19位 文子 ふみこ あやこ
18位 恵 めぐみ あや けい めぐむ あい
17位 羚 りょう れい
16位 絃 げん いと
15位 大樹 だいき ひろき はるき たいじ たいら はると
14位 悠斗 ゆうと はると
13位 翠 あきら すい みどり
12位 一禾 いちか
11位 碧 あお あおい みどり

第17位「羚」くんは初のベスト30ランクイン。女の子の名前で「いちか」という響きの名前が2つランクイン。こちらも初のベスト30です。

さらに2つとも今年のトレンド漢字「一」が入った名前で、注目度が高いことがわかります。また、「みどり」と読める「翠」と「碧」も美しいイメージで人気のようです。

男の子の人気漢字「斗」が入った「悠斗」君がランクインしました。

「漢字一文字」の名前がキーワード 6位~10位

10位 凜 りん
9位 陽 よう ひな ひなた はる
8位 凛 りん
7位 紬 つむぎ
6位 一天 いちたか かずたか

第6位「一天(いちたか)」くんは過去のランキングから返り咲き。「りん」ちゃんが漢字違いで2つランクインし、「陽」くん/ちゃん、「紬」ちゃんと、漢字一文字の名前が、上位にランクインしています。

植物に関する漢字はやっぱり人気! 1位~5位

5位 颯 はやて そう かける はやと はやた
4位 心桜 こころ こはる ここな ここみ みお みさ しお みら さくら しおり しおん みくら みさき みゆ りお こさき
3位 楓生 ふうき いぶき
2位 七榎 ななか
1位 依茉 えま

1位は「依茉」ちゃんでした。2019年に初めてランクインして以来常にベスト30以内に入っている人気の名前が昨年度の2位から順位を上げ、初の1位に輝きました。第2位は「七榎」ちゃん。

第3位は「楓生」くん。それぞれ「総合年間トレンドアクセスランキング」では初のランクインとなりました。

今回のベスト3の名前は全て植物に関する字(「茉莉花(まつりか)」、「榎(えのき)」「楓(かえで)」)が入っており、名前に自然や植物に関係する漢字を使うのは、ここ数年のトレンドといえそうです。

ベスト30に初ランクインした名前も多く、人気の名前の中でも入れ替わっていることがわかりました。

詳しくは「2023年赤ちゃん名づけ総合年間トレンドアクセスベスト100」をご覧ください。

2024年も人気が続く名前、新しく人気になる名前など、また新しいトレンドが生まれていきそうです。来年のランキングもお楽しみに!

(ハピママ*/ 林 美由紀)

© ぴあ朝日ネクストスコープ株式会社