「受領不記載」なし 自民派閥の政治資金・本県国会議員アンケート 安倍派2人は無回答

政治資金パーティーに関する本県自民党国会議員の回答

 自民党派閥の政治資金パーティー問題を巡り、下野新聞社は14日までに、本県関係国会議員全10人に、キックバック(還流)の有無などを問うアンケートを実施した。政治資金収支報告書に記載しないまま、党や派閥のパーティー券収入の一部を受け取ったと答えた議員はいなかった。一方、疑惑の渦中にある安倍派(清和政策研究会)に所属する2人は明確な回答を避けた。

◇パーティー券問題に関する緊急アンケート回答一覧

 設問は(1)過去に党や党内グループ・派閥のパーティー券収入の還流を受けたことがあるか。政治資金収支報告書への記載の有無(2)疑惑への受け止め、自民党や国会議員全体に求められる対応-の2問。

 自民では、茂木派(平成研究会)を率いる茂木敏充(もてぎとしみつ)幹事長、同派の五十嵐(いがらし)清(きよし)衆院議員、麻生派(志公会)の高橋克法(たかはしかつのり)参院議員の3人が「政治資金規正法に則り、適切に処理・報告している」と回答。茂木氏は「各政策グループの問題であっても、党としても責任を持って関与する体制を検討する」との方針を示した。

 茂木派の船田元(ふなだはじめ)衆院議員は還流について「ない」と回答し、「政治資金の調達に疑念を持たれることは避けなければならない」とした。

 無派閥の佐藤勉(さとうつとむ)衆院議員は、過去に所属した麻生派で「ノルマ超過分を寄付として受けた。領収書を発行し、双方の収支報告書に記載した」と説明。疑惑には「政治家個々人が透明性を説明できなければいけない」と指摘した。

 安倍派の上野通子(うえのみちこ)参院議員、簗和生(やなかずお)衆院議員はいずれも設問には回答せず「刑事告発されている中であり、政策集団として慎重に事実関係を確認して適切に対応する」と記述した。

 立憲民主党の福田昭夫(ふくだあきお)、藤岡隆雄(ふじおかたかお)両衆院議員は、18年の県連パーティー後に活動資金を受領し、収支報告書に記載した。2人は「疑惑が事実であれば、憲政史上に汚点を残す。裏金作りへの罰則を強化すべきだ」と断じた。公明党の輿水恵一(こしみずけいいち)衆院議員は「法改正を含め再発防止に取り組むべきだ」とした。

© 株式会社下野新聞社