猫に本気で噛まれた時にやるべき3つのこと 処置を間違えるとあなたの命が危ない!?

1.流水で傷口を洗い流す

猫に本気で噛まれたらまずは流水で傷口をよく洗い流します。清潔な水で洗ってください。サッと洗うのではなく数分間洗い続けましょう。

そのときに傷口をゴシゴシとこすらずに、傷口に付着した病原体を押し出すイメージで洗い流してください。なお石鹸を使うとより効果的です。石鹸をよく泡立ててから、傷口に泡をのせて優しく洗いましょう。

2.出血がある場合は止血する

しっかりと流水で洗い流しても出血が止まらない場合は止血が必要です。清潔なタオルやガーゼで血が止まるまで傷口を直接圧迫しましょう。

圧迫しても出血が止まらない場合は、傷口を押さえながら病院を受診してください。

3.病院を受診する

猫の口内には多数の菌がいます。菌による感染症を防ぐためにも、傷口の洗浄と止血をしたあとは病院で診察を受けましょう。

猫に噛まれることで起こる病気には以下のようなものがあります。

  • 破傷風
  • パスツレラ症
  • カプノサイトファーガ感染症

いずれも重症化すると命を落とす可能性のある危険な病気です。傷口が浅い場合でも自己判断せず、できるだけ早めに病院を受診してください。

病院は何科に行くべき?

猫に噛まれたときに受診する診療科は、傷口の状態や体にあらわれる症状によって違います。

傷口がズキズキと痛む場合は「皮膚科」または「形成外科」を受診し、リンパの腫れや発熱、倦怠感などがある場合は「内科」を受診するようにしましょう。

猫は牙が細いため皮膚表面の傷は治りやすいです。しかし数日経過してから皮膚の内側が腫れたり痛んだりすることもあるため、必ず病院で診察を受けるようにしてください。

まとめ

猫に本気で噛まれたときの処置をご紹介しました。猫の口内にはたくさんの菌がいるため、噛まれたらまずは流水で洗い流すことが大切です。その後、止血をして病院を受診するようにしてください。

傷が浅いからといって放置してしまうと、感染症を引き起こし、命を落とす危険性さえあります。噛まれないのが一番ですが、万が一噛まれてしまった時のためにも対処法を知っておくと良いでしょう。

ここではあくまでも対処法についてご紹介させていただきましたが、一番大切なことはきちんと病院を受診することです。

© 株式会社ピーネストジャパン