「部品の納入できない」ダイハツ工業の出荷停止 5000万円以内の事業者向け緊急融資開始=静清信用金庫

ダイハツ工業が国の認証を不正に取得していた問題で、静岡県中部エリアを中心に展開する静清信用金庫が経済的影響を受けている事業者向けに緊急支援融資を開始しました。

ダイハツ工業は、国の認証試験で新たに174件の不正が見つかったことを受け、全車種の出荷を停止するなど、取引先を含めて全国に大きな影響が出ています。

静岡市や焼津市などで資金繰りなどの相談に乗っている静清信用金庫は12月25日、緊急支援融資を開始しました。ダイハツの出荷停止によって経済的影響を受けている事業者に向けて、運転資金として原則5000万円以内で融資を行います。融資の期間は原則5年以内で無担保、利率については個別に相談してほしいということです。

静清信用金庫にはすでに「部品の納入ができない」などの相談があるということで、今後影響は広がりを見せる可能性があります。

© 静岡放送株式会社