<レスリング>【2023年全日本選手権・特集】健闘選手の声(男子フリースタイル)

(2023年12月21~24日、東京・代々木競技場第2体育館 / 撮影=矢吹建夫)


■65㎏級・坂本輪(東京・自由ヶ丘学園高=明治杯61㎏級王者がオリンピック階級の65㎏級に挑むも、初戦で榊流斗に黒星)「明治杯は61㎏級で優勝できたので、階級をひとつ上げてオリンピック枠の空いている65㎏級に挑戦しました。体重は(リミットに)3㎏ほど足りず、増量したけど足りなかった。自分のレスリングは前に出て、相手に点数を取られながらも取り返していくスタイル。今回の試合は、一方的に点数を取られてしまった。試合展開がうまくいかなかったのは自分のプレッシャーが殺されていたからだと思います。

もうひとつは、自分の得意技のローシングルを防がれてしまったところですね。力の差を感じました。来年からはオクラホマ州の方に留学します。カレッジスタイルに照準を合わせて練習していきたい。ただ、アメリカに行っても、日本で試合があるときには一時帰国して試合には出るつもりです」


■70kg級・山口叶太(東京・自由ヶ丘学園高=インターハイ3連覇選手。明治杯に続いて3位)「3位決定戦は自分のやりたいことができました。(負けた青柳善の輔選手は)すごいパワーがあって、(初対戦の)明治杯でのときより研究してきたと思います。明治杯での試合の方が粘れましたね。研究されても、かかる技を身につけないとなりません。青柳選手を超えないと世界で闘うことができないので、もっと練習して超えられるように頑張りたい。

フィジカル面が劣っているので、筋トレをしっかりやりたい。(パワー負けしているようには見えない、との問いに)トップの選手と張り合えるくらいのパワーがないとダメです。(卒業後は中大進学予定)指導陣が熱心ですし、練習相手も多くいて、いい環境だと思います。自分の力を伸ばすためにいいチームだと思います」


■86㎏級・高谷惣亮(拓大職=決勝で石黒隼士に黒星。4度目のオリンピック挑戦の機会を逸す)「(大会を振り返ってと聞かれ、長い沈黙のあと)よく攻めたと思います。(試合後、マットをたたいて悔しがっていたことを聞かれ)悔しいな、と思います(涙声)。半年前の明治杯で石黒選手に負けたときには、自分で招いた結果だと思ったので、特別悔しい思いはなかった。今回は時間をかけて体にムチを打ち、練習と大学院と監督と全部を両立させながら、自分の精いっぱいをつぎ込んで準備してきた。やっぱり勝ちたかったですね。

(兄弟でのオリンピック挑戦の夢がついえたことについて)自分のベストは尽くしたと思うけど、試合後(弟でパリ行きを決めている)大地にすごく怒られてしまって、悲しかったです。(先にオリンピック出場を決めた弟の存在について)強くなったと思います。小さいときから僕のうしろをついてきていた弟の背中が、いつのまにか大きくなっていた」


■125kg級・藤田龍星(日大=3位決定戦で弟・宝星と闘い勝利)「楽しかったです。兄として負けられない、という意地がありました。公式戦で闘うのは初めてですが、練習ではしょっちゅうやっています。小さい頃から取っ組み合いのケンカもよくやりました。身長も体重も弟の方が大きいですけど、技術は自分の方が勝っていると思います。

優勝を目指していたので、3位という結果は満足できません。チャンピオンとの差は、タックルの切りとローリングの防御が甘いことですね。夏に世界で闘ったときも感じたことです。国内では練習相手が少ないですが、体力をつけて頑張りたい。日本の重量級の道を切り開きたい」

© 公益財団法人日本レスリング協会