Elysian Aircraft、バッテリー電気飛行機「E9X」を発表。ゼロ・エミッションへ電気航空の可能性示す

リージョナル路線用に設計されたこの航空機は、従来の航空と比較して拡張可能で経済的に実行可能な選択肢としてのバッテリー電気航空の可能性を示し、業界のゼロ・エミッションの未来への準備を整えたとしている。

Panta Holdingsから生まれ、Fokkerの伝統の一部であるElysianは、E9Xを開発するために、業界の幅広い専門知識、リソース、航空経験を活用しているという。

E9Xとは

E9Xは、エネルギー密度360Wh/kgのバッテリーパックを搭載し、最大800kmの距離を90人の乗客を輸送できるよう設計されている。

E9Xの能力は、デルフト工科大学との共同研究である2つの科学的研究「A New Perspective on Battery-Electric Aviation I & II(バッテリー電気航空に関する新しい視点 IおよびII)」によって裏付けられているという。最初の研究では、電気航空機の可能性を次のように再定義している。

  • 40~120人乗りに適した電気航空機の新しいパラメトリック設計の紹介
  • これまで考えられていたよりもはるかに長い航続距離を可能にする設計価格の提示

2つ目の研究では、以下を含むバッテリー式90人乗り航空機の概念設計を示している。

  • 主翼に内蔵されたバッテリー
  • 低翼構成
  • 折りたたみ式翼端

バッテリー駆動の理由

360wh/kgのバッテリーパックで航続距離800キロまでカバーするという。将来のバッテリー改良で1000kmまでカバーできる見込みだという。

航続距離1000kmは、商業定期便の半分をカバーする。これにより、電気航空は航空CO2排出量の20%を削減できる可能性がある。

水素やSAFを動力源とする航空機に比べ、旅客キロあたりの効率が最大5倍高く、1.2人乗りの平均的な電気自動車のエネルギー効率に匹敵するとしている。

▶︎Elysian Aircraft

© 株式会社プロニュース