「プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠」発売記念イベントをレポート!野田クリスタルさん、にしざわ学園さん、風次さんがボス攻略にチャレンジ

ユービーアイソフトは、2024年1月18日に発売予定のPS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/Nintendo Switch/PC(Ubisoft Store/Epic Games Store)用ソフト「プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠」の発売記念イベントを1月16日に実施した。本稿ではこのイベントをレポートする。

本作はメトロイドヴァニアと呼ばれるジャンルの横スクロールアクションゲームとなっており、プレイヤーは戦士サルゴンを操作してペルシャ王国を舞台とする戦いを潜り抜けることになる。

今回のイベントには、ユービーアイソフト モンペリエのムーニル・ラディ氏が登壇。いよいよ発売となる本作の魅力を語った。また、マヂカルラブリーの野田クリスタルさん、裏切りマンキーコングのにしざわ学園さん&風次さんも駆けつけ、実際に本作をプレイする姿が見られた。

■日本の漫画作品からインスピレーションを受けた部分も

MCによる本作の紹介を終えたところでラディ氏が登場。まずは「プリンス オブ ペルシャ 時間の砂 リメイク」と本作との関連性が問われた。ラディ氏は「完全新作なので直接の繋がりはない」とコメント。ただし、過去作のオマージュが見られる場面もあるそうで、シリーズファンの方は楽しめるのではないかとも。

ムーニル・ラディ氏

また、本作のジャンルがメトロイドヴァニアになったことについては、ユービーアイソフト モンペリエが2Dゲームの制作に強いこと、自身が子供の頃に遊んだ「プリンス オブ ペルシャ」へのオマージュであることを理由として挙げていた。

野田クリスタルさん

続いて野田さん、にしざわ学園さん、風次さんが登場。ここで、自分でゲーム制作をしており「スーパー野田ゲーMAKER」などを手がけた野田さんが、ラディ氏に本作の制作で苦労したことを尋ねる場面があった。

この質問に対してラディ氏は、ガイドモードを実装しようとした際のエピソードを披露。本来はプレイヤーが遊んでいる最中に目的地まで迷わないようにと考えたものだったそうだが、当初は滅茶苦茶なアドバイスになっており、むしろ逆効果になってしまったのだとか。最終的にこの問題は解決できたそうなので、実際に遊ぶ際は安心とのこと。

にしざわ学園さん
風次さん

にしざわ学園さんからは、本作のグラフィック制作において参考になった資料があったのかという質問が飛び出した。ラディ氏はなんと、「鬼滅の刃」や「ONE PIECE」といった日本の漫画作品からインスピレーションを受けた部分があると話した。

■野田さん、にしざわ学園さん、風次さんがボスに挑戦!

その後は野田さん、にしざわ学園さん、風次さんに最高難易度で作中に登場するボスの一体と戦ってもらうことに。お手本としてプレイしたラディ氏は巧みな操作で見事撃破してみせたが、野田さんたちは大苦戦。

トップバッターとなったにしざわ学園さんは、ボス戦に入ってすぐ強力な攻撃を受けて即死してしまい、すぐに2回目をプレイ。2回目は白熱したバトルを繰り広げたものの、最終的には敗退となってしまった。

続いて風次さんは、ボスの行動パターンが増える直前の演出の後すぐに、建物から落下してきたボスの下敷きになりゲームオーバーとなる一幕があった。この様子を見ていたラディ氏が「こんな死に方は初めて見た」とコメントしていたので、なかなか珍しい出来事だったようだ。

ラストの野田さんも入念な操作確認の後にボスに挑んだのだが、やはり最高難易度は苦戦せざるを得なかった模様。惜しいところまではいったのだが、攻撃の受け流しのタイミングがズレてしまい残念ながら撃破することは叶わなかった。

最後にラディ氏から発売を楽しみにしているユーザーへのメッセージがあった。ラディ氏は子供の頃から日本のアニメや文化が大好きだそうで、開発チームの中にも日本への愛を持っている方が多いのだとか。そして、その想いが本作にも詰まっていると語った。

イベント登壇者への質疑応答の時間では、野田さん、にしざわ学園さん、風次さんが本作の感想を求められ、ストレスなくアクションを楽しめたことやその爽快感、グラフィックやゲームシステムの巧みさに触れていた。

先ほどのユーザーへのコメントを受けて、ラディ氏に好きな日本のアニメが問われる場面も。ここでは「ドラゴンボール」や「僕のヒーローアカデミア」といったタイトルが挙げられた。

イベント終了後には、本作の体験プレイが可能だった。筆者はまったくの初見でプレイさせていただいたが、迫りくる敵たちを撃破していくアクションは爽快感があった。また、謎解きや次の目的地もマップ内を探索するとすぐに見つけられたので、終了時間が近づくまで夢中になってプレイしてしまった。初めてでも非常に楽しめる作品となっているので、本作が気になっている方はぜひ購入して遊んでみてほしい。

(C) 2023 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Based on Prince of Persia(R) created by Jordan Mechner.Ubisoft and the Ubisoft logo are registered or unregistered trademarks of Ubisoft Entertainment in the U.S. and/or other countries.Prince of Persia is a trademark of Waterwheel Licensing LLC in the US and/or other countries used under license.


© 株式会社イクセル