5年半ぶりに節水協力を呼びかけられた沖縄 実践したら10%節水できる家庭での4方法

家庭でできる節水の例

 沖縄渇水対策連絡協議会(渇水協)が約5年半ぶりに節水への協力を呼びかけている。1人1人の小さな心がけが、生活に欠かせない水の安定供給の継続につながる。家庭でできる簡単な節水術を紹介する。

 ①お風呂でシャワー時間を短くすると1分間で12リットル②洗顔や歯磨きの際の水の流しっぱなしを止めると1回当たり6リットル③トイレで大レバーの代わりに小レバーを使えば1回当たり2リットル④洗濯物をまとめて洗い回数を減らすと1回当たり150リットルの節水になる。

 これらを実践するだけで、那覇市の1人1日平均使用水量(225リットル)の約10%を削減できる試算。

 その他の節水方法は洗面台などの元栓を少し閉めたり、油を紙で拭いてから洗い物をしたりするなど。渇水協は「無理のない範囲で協力してほしい」と呼びかけた。(政経部・東江郁香)

© 株式会社沖縄タイムス社