日本海側はさらなる積雪増加に警戒 

きょう25日(木)からあす26日(金)は冬型の気圧配置が続き、山陰から北の日本海側を中心に雪が降るでしょう。日本海側ではさらなる積雪増加に警戒が必要です。あすになると上空の強い寒気は次第に抜けて、きょうよりも雪の降る量は少なくなる見込みです。ただ、風の強い状態が続き、断続的に雪は降りますので、吹雪による視程不良や路面状況の悪化に十分注意してください。

西日本や東日本の太平洋側では晴れる所が多いですが、近畿や東海では雲が広がり、一部で雪の舞う所もあるでしょう。きょうは寒気の影響で真冬の寒さが続き、関東から西の地域でも昼間も一桁の気温の所が多くなりますが、あす以降は次第に寒さが緩む見込みです。

気象予報士・佐藤 温子

画像について:1月25日(木)午前11時発表の週間予報

© 株式会社ウェザーマップ