『幸せを感じている犬』の特徴5選 幸福度が高いワンコが見せる仕草や行動

『幸せを感じている犬』の特徴5選

日頃から飼い主や家族との暮らしに幸せを感じている犬は、幸せサインを見せていることが多いです。ここでは、幸福度が高いわんこが見せている仕草や行動、表情などを紹介します。

1.名前を呼ばれるとパッと振り返る

「〇〇〜!」と名前を呼ばれた時、愛犬はパッと振り返ってくれますか。中には名前を呼ばれた瞬間に振り返り、嬉しそうに駆け寄ってくるわんこも多いでしょう。

名前を呼ばれてすぐに反応するという行動には、「大好きな飼い主さんに声をかけられた」という喜びが含まれています。普段から愛情を注がれているからこそ、すぐに反応を見せてくれているのです。

2.家の中で無防備な姿でリラックスしている

元々警戒心の強い犬たちにとって無防備な姿でリラックスできていることは、とても安心感があり快適で幸せ環境にいることを示しています。

仰向けになってお腹を見せるように寝転がったり、全身から力を抜いてだら〜んと寛いでいる姿を見せたりする場合は、現在の生活環境に幸せや安心感を覚えているのでしょう。

3.柔らかい表情で飼い主を見つめる

犬は人間のように大きく表情を動かすことはありません。しかし、どことなく柔らかい表情を見せていたり、笑っているように見えることはありませんか。

犬は長い年月を経て人間と暮らしていく中で、飼い主や近くにいる人間の表情を無意識に真似ると言われています。

また、親しい間柄のアイコンタクトには「愛情」「幸せ」という心理が影響しています。したがって、柔らかい表情で飼い主を見つめる犬は幸せを感じているのです。

4.自ら飼い主に体を密着させる

自ら甘えるように飼い主や家族に体を密着させたり、擦り寄せたりする犬は多いですよね。犬は信頼している相手にしか体をくっつけません。

犬にとって信頼できる相手や、深い愛情を抱く相手がいることは幸福度に大きく影響します。つまり、自ら飼い主や家族に体を密着させる頻度が高い犬は、日頃から愛情や幸福を感じている傾向が高いでしょう。

5.愛情サインを頻繁に見せる

以下のような愛情サインを頻繁に見せている犬は、それだけ幸福度が高い傾向にあります。

  • じっと目を見つめる
  • 飼い主の顔や手をぺろぺろと舐める
  • 鼻先や頭をコツンとぶつけてくる
  • 自分の頭や体をスリスリと擦り付けてくる
  • 背を向けてお尻を密着させてくる

このような行動が頻繁に見られる場合は、愛犬から愛情を送られているサインです。幸せを感じていたり安心感を覚えているサインでもあるので、幸福度が高いと言えるでしょう。

愛犬に幸せを感じてもらうために飼い主が続けたい習慣は?

愛犬に幸せを感じてもらうために、飼い主のどのような行動が望ましいのでしょうか。愛犬に幸せを感じてもらうために飼い主が続けたい習慣を紹介します。

  • 愛犬にとって快適な生活環境を維持する
  • 毎日必ず愛犬とだけ向き合う時間を作る
  • 少し高い声のトーンで話しかける
  • 忙しい合間もアイコンタクトを送る
  • スキンシップやマッサージを積極的に行う
  • 愛犬が夢中になれる遊びを取り入れる
  • 簡単なトレーニングなどを行い褒める機会を多く設ける

このように犬が愛情を感じやすい行動や対応を意識して取り入れることで、より幸せを感じやすくなります。ぜひ、意識的に上記の習慣を取り入れてみてください。

まとめ

いかがでしたか。幸せを感じている犬は行動や仕草、態度や表情など、さまざまな部分で幸せや愛情を伝えています。ぜひ最後に紹介した愛犬に幸せを感じてもらうための行動を参考に、愛犬が幸せを実感しやすい接し方や習慣を意識してみましょう。

© 株式会社ピーネストジャパン