静岡市が東静岡駅北口に整備を目指すアリーナの事業化に向け、難波市長が地元住民と意見交換

静岡市が東静岡駅北口に整備を目指すアリーナの事業化に向けて、28日、難波市長が地元住民と直接、意見交換しました。

静岡市のアリーナ構想をめぐっては、市がJR東静岡駅北口に、スポーツやコンサートなどに使用できる5000人から1万人規模の大型アリーナの建設を計画していて、難波市長は今年度中に事業化の可否を決める方針を示しています。

28日の会合では、地元住民から、周辺道路の渋滞などについて懸念する声があり、難波市長が直接、意見交換しました。

難波市長

「きょうは説明させていただいて懸念もあったのでもう一度整理してお返しして、そのうえで判断

したい」

難波市長は今後も地元住民と意見交換を続ける方針で、来年度の予算にアリーナ整備に関する費用を計上するかについては後日判断するということです。

© 株式会社静岡第一テレビ