「変異株『BA.2.86』で感染リスク上昇」新型コロナ“感染拡大警報”発表 拡大は3月中旬までか=静岡県

新型コロナウイルスの感染が急拡大していることを受け、静岡県は2月2日、独自に定める基準で最も深刻な「感染拡大警報」を発表しました。警報は、2023年9月末に警報から注意報に引き下げられて以来、約4か月ぶりです。

【写真を見る】「変異株『BA.2.86』で感染リスク上昇」新型コロナ“感染拡大警報”発表 拡大は3月中旬までか=静岡県

<静岡県感染症管理センター 後藤幹生センター長>
「本日、感染拡大警報を発令いたします」

静岡県は2月2日、臨時の会見を開き、静岡県内で新型コロナウイルスの感染者が急増したため、県独自の基準の中で最も深刻な「感染拡大警報」を発表しました。県によりますと、1月28日までの1週間で、定点医療機関あたりの感染者の数が19.14人となり、警報レベルの16人を超えたということです。

感染者が増えている理由について、静岡県感染症管理センターの後藤幹生センター長は「新たな変異株『BA.2.86』の感染者が増え、再び感染のリスクが上がっている」と指摘しました。

後藤センター長によりますと、感染拡大は3月中旬頃まで続く見込みということです。

© 静岡放送株式会社