ランナーや観戦者へ東京マラソンコース周辺の観光スポットやイベントなどを紹介 「東京マラソン2024 観光みどころマップ」公開

暮らしに役立つ情報をお伝えするTOKYO MX(地上波9ch)の情報番組「東京インフォメーション」(毎週月―金曜、朝7:15~)。今回は東京マラソン2024の開催前に東京マラソンコース周辺の観光スポット情報や各種イベント情報などを紹介するデジタルマップ「東京マラソン2024 観光みどころマップ」や、東京マラソン2024のフィニッシュ特別観戦エリア400人招待を紹介しました。

◆東京マラソン"観光みどころマップ”

「東京マラソン2024 観光みどころマップ」が公開されています。

「東京マラソン2024 観光みどころマップ」は、3月3日(日)に行われる東京マラソン2024の開催前に、東京マラソンコース周辺の観光スポット情報や各種イベント情報などを紹介するデジタルマップです。

日本語と英語の2種類の言語で、専用ウェブサイト上に公開されています。

また、都では、2月29日(木)~3月2日(土)まで東京ビッグサイト南展示棟で行われる「東京マラソンEXPO 2024」の会場内に臨時の観光案内所を開設して、観光情報の提供や都内観光パンフレットの無料配布などを行います。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/02/05/07.html
https://tm-map.com/

◆マラソン"フィニッシュエリア”観戦招待

都は、東京マラソン2024のフィニッシュ特別観戦エリアに400人を招待します。

これは、都が東京マラソン2024のフィニッシュエリアに特別観戦エリアを設置して、エリア内での観戦を希望する都民を招待するというものです。

実施するのは、3月3日(日)午前10時~午後4時までで、全て立ち見での観戦です。

対象は都内在住・在勤・在学の人で、定員は400人です。

参加を希望する人は、ランナー応援イベント公式ウェブサイトの応募フォームから、2月20日(火)までにお申し込みください。

応募多数の場合は抽選です。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/02/05/12.html
https://www.tokyo42195festa.site/finish.html

◆ポータルサイト「魅力ある保育」開設

都は、保育の魅力が詰まったプラットフォーム、「魅力ある保育」を開設しました。

「魅力ある保育」は、保育に関わる・興味のある全ての人に向けて、保育の仕事の魅力や都のサポート制度などを分かりやすく届ける、保育の魅力が詰まったプラットフォームです。

ここでは、保育士資格の取り方などについて分かりやすく解説している動画や、保育士の一日に密着した動画などが掲載されていますので、保育士の仕事や、保育園がどんなところなのか、資格を取るためには何が必要かなどが分かります。

ほかにも、都内指定保育士養成施設マップや、特色の一覧、保育の仕事に関する相談窓口、都の復職サポートなども掲載されています。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/02/01/07.html
https://www.hoikunomiryoku.metro.tokyo.lg.jp/

◆被災未就学児等の保護者への支援

能登半島地震により被災地から都内に避難している未就学児の保護者への支援についてのお知らせです。

都内に避難している未就学児の保護者で、保育所などの利用を希望する場合、国の制度において、利用料の負担なしで認可保育所や認証保育所などが利用できるようになりました。

また、都独自の支援として、月220時間を上限として、ベビーシッターを利用料の負担なしで利用できるようになりました。

どちらも、支援の対象期間は、今年1月1日の利用分から当面の間、利用可能です。詳しくは、福祉局子供・子育て支援部保育支援課(電話03-5320-4128)に、平日の午前9時~午後5時までにお問い合わせください。

関連リンク
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/02/02/14.html
https://www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp/kodomo/hoiku/bs/babysittersien.html

番組名:東京インフォメーション
放送日時:毎週月―金曜 7:15~7:20
キャスター:杉浦みずき、白戸ゆめの
番組Webサイト:https://s.mxtv.jp/tokyoinfo/

© TOKYO MX