【約1427人の猫の飼い主大調査】猫のフード、1日何回与えてる? フードを量って与える飼い主の割合は

毎年「ねこのきもち」本誌で実施している「ニャ論調査」。今年は猫の健康・お世話にスポットを当て、1427人の飼い主さんにアンケート調査を実施しました(※)。今回はそのなかから、猫の食事に関する調査結果をピックアップしてご紹介。獣医師の小林清佳先生に詳しく解説していただきました。

※「ねこのきもち作り隊」281人と「ねこのきもちアプリ」にて飼い主さん1146人からとったアンケート結果を集計。複数飼いの場合は1匹を選択して回答。
※回答した飼い主さんの愛猫の年齢:0~1才(24%)、2~7才(54%)、8~13才(14%)、14才以上(7%)、わからない(1%)

フードボウルと自動フード供給機、どっち派?

引用元:ねこのきもち投稿写真ギャラリー

まずは「据え置きのフードボウルと自動フード供給機、どちらを使っていますか?」という質問の結果をご紹介します。

据え置きのフードボウルと自動フード供給機、どちらを使っていますか?

  • 据え置きのフードボウル:82%
  • どちらも使っている:12%
  • 自動フード供給機:6%

1日にフードを与える回数は?

引用元:ねこのきもち投稿写真ギャラリー

次にご紹介するのは、「1日に何回、フードを与えていますか?」という質問の回答です。

1日に何回、フードを与えていますか?

  • 2回:46%
  • 3回:28%
  • 4回:15%
  • 5回以上:9%
  • 1回:2%

フードは量って与えている?

引用元:ねこのきもち投稿写真ギャラリー

「フードを量って与えていますか?」という質問では、以下のような結果が明らかになりました。

フードを量って与えていますか?

  • 量って与えている:59%
  • 目分量で与えている:41%

ベストなフードの与え方は?

引用元:ねこのきもち投稿写真ギャラリー

最後に、小林先生によるアンケート結果の解説とアドバイスをご紹介します。

据え置きのフードボウルはお手入れが簡単なことなどから、多数派になったのでしょう。

本来、猫は必要なカロリーを取るために小さい獲物を1日に数回狩って食べていたため、少量を数回に分けて食べる方法が向いています。その面では、与える量や回数を設定できる自動フード供給器は強い味方といえますね。

いずれの場合も、肥満予防や食欲増減を把握するために、なるべくフードは量って与えるとよいでしょう。

小林先生によると、猫の食事は「小分けがベター」とのこと。愛猫の健康を守るためにも、適切な量とタイミングで食事をあげてくださいね。

お話を伺った先生/小林清佳先生(モノカどうぶつ病院院長)
参考/「ねこのきもち」2024年1月号『今年は1427人の健康管理の実態が明らかに! ニャ論調査2024』
文/柏田ゆき
※写真はスマホアプリ「いぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。

© 株式会社ベネッセコーポレーション