不戦敗?

 改めて辞書を引くほど難しい言葉でもないかもな、と思いつつページを繰ってみた。「調整」は〈具合の悪い所を直したり、過不足をならしたりして、正しい状態へもっていくこと〉をいう言葉だ。なるほど▲1週間ほど前の紙面に〈…不戦敗とする方向で調整に入った〉と、なんだか不思議な日本語の記事があった。それって「調整」と呼んでいいのだろうか。4月に実施される衆院長崎3区補欠選挙に向けた自民党の対応▲派閥の裏金事件で略式命令を受けた前任者の議員辞職に伴う選挙だ。強い逆風が吹くことは想像に難くない。国会でも野党の攻勢が続く。だが、それは候補者擁立回避の理由にはなるまい▲党に対する信任のほどを機会あるごとに確かめながら前に進む-それは、言わば政権政党に課せられた作法である。審判を逃げてはいけない▲現在の3区は、選挙区の区割り変更で新2区と新3区に分割され、消えゆく運命にある。仮に「選挙区が2つ、議員が3人」となればその後の調整は骨の折れる作業になるだろう。しかし、それは政党の事情であって有権者には無関係▲辞書を引いてみて一つ発見があった。公共施設の時計やエレベーターなどに「調整中」と札が下がっていることがある。〈故障中であることの婉(えん)曲表現〉-ははあ、これか。(智)

© 株式会社長崎新聞社