男性の育休取得率80%超 人事制度見直し効果か 群馬・高崎市

 群馬県高崎市は7日の市議会総務常任委員会で、2023年度の男性職員の育児休業取得率(6日時点)が82.7%だったと明らかにした。21年度の18.2%、22年度の19.1%から大幅に伸びた。25年度に100%とする目標を掲げており、実現に向けて人事制度を見直すなどした効果とみている。

 市によると、対象者52人のうち43人が取得した。平均取得日数は39.2日で最短は5日、最長は267日。部局の偏りはなかった。

 国が昨年6月閣議決定の「こども未来戦略方針」で、男性公務員の育休取得率を25年度に85%とする目標を掲げたことを受け、市はこれを上回る100%を目標に設定した。

 実現に向け、育休を取得しても昇任昇格が遅れないように制度を見直し、面談シートを用いて所属長が積極的な取得を働きかけている。係長以上を対象とする研修を通じ、管理職の意識改革も進めている。

 市職員課は「昇任昇格基準の見直しや100%の目標設定により、取得しやすい雰囲気が職場に広がったのではないか」としている。

© 株式会社上毛新聞社