横浜の女子中学生がいじめ自殺、「ハブりや悪口…私には辛かった」遺書残す 第三者委、教育委員会の対応批判

横浜市役所(資料写真)

 横浜市立中学校2年の女子生徒が2020年3月にいじめを苦に自殺をしていたことが分かった。第三者による調査委員会が8日、市役所で会見し、「いじめやそれによって醸成されたとみられる孤立感が強く影響している」と指摘した。

 女子生徒は同じクラスの生徒から笑われたり、あだ名でからかわれたりするなどのいじめを受け、不登校になっていた。女子生徒は「いじめといってもハブりや集団で悪口、体育のチーム戦でちょっとしたミスでばとう、私の行動を一々実きょうしたりこそこそわらったりするだけのもので、世の中の人たちにはいじめと判断されないようなものだと思います。それでも私には辛かった」などと書いた遺書を残していた。

 第三者委は学校が行った自殺の背景調査で、市教育委員会の働きかけで遺族側への報告書から「いじめ」の文言が削除されたことや、生徒への聞き取りが5人にとどまったことを挙げ、学校や市教委の対応も批判した。

 鯉渕信也教育長は「かけがえのない生徒の命を守れなかったのは痛恨の極み。心からお悔やみを申し上げるとともにおわび申し上げる」と頭を下げた。 

© 株式会社神奈川新聞社