ショコラさんのメルカリ、ヤフオク活用法。服やバッグを手に入れる“失敗しないコツ”は?

仕事と節約生活を車の両輪にして走り続けてきたショコラさん。楽しい節約法やありのままの暮らしを発信するブロガーとしても大人気です。2023年3月に、長年続けてきた仕事をやめて、年金中心の生活に。退職後の今はどんなふうに暮らしているのでしょう。モノと向き合い方、メルカリ・ヤフオクの活用術について伺いました。

★前回はこちら★

ファッションアイテムは、メルカリ、ヤフオクで手に入れる!

10代のころからおしゃれが大好きだったというショコラさん。
「若いころは、ショーウインドウで素敵な服やバッグを見つけたら、後先を考えずにカード払いで買っていました。節約を始めてからとは大違い。とはいえ、当時、ブランド店などでたくさんのアイテムを見て、着て、試してきたから、自分に似合う服や小物、素材や縫製の良し悪しがわかるようになってきたともいえますね。今では、服もバッグも、ネットで展開しているフリマアプリやインターネットオークションを利用して、良質なものをリーズナブルな価格で手に入れるようにしています」

そんなショコラさんのおしゃれのコツと、メルカリ・ヤフオク活用法をうかがいました。

①「安物買いの銭失い」に気をつける

節約を意識するようになっても、価格が安いからというだけで飛びつくことはしない主義。それは実店舗でも、ネットで探すときも同じです。
「昔から、“安物買いの銭失い”といいますが、安さにつられて買ったものの、品質や着心地が悪くて結局タンスのこやし……というのがいちばんの無駄遣いではないかしら。メルカリやヤフオクで服や小物を探すときも、自分に似合うか、デザインだけでなく着心地が良いか、品質、素材、サイズなどを吟味しながらチェックしています」

②素材のよいもの、未使用に近いものを検索

「メルカリなどで、目的の品を選ぶときに役立つのが検索キーワードです」
検索するときに、①アイテム名(スカート、ハーフコート、セーターなど)、②好みのブランド名、③素材(アルパカ、カシミア、シルクなど)、④カラー、⑤使用レベル(未使用かそれに近いもの)、などをキーワードにして探すと、その条件に合った画像と説明文が表示されるので、絞り込みやすくなるそうです。

「過去に利用したなじみのあるブランド名を入れて検索すれば、ある程度は品質が担保されると思います。長く着たいので毛玉やほつれなどの使用感がなく、未使用に近いもの、1、2回着用程度のものを選ぶのもコツですね。気に入ったら、いいね!をチェックすると、呼び出して他の品と比較することができます。衝動買いせずに、1~2日他の品とも比較してよく考えてから決定することも大事です」

③セーターは、カシミアかアルパカ素材を

仕事をやめてから活動的なパンツをはく機会が増えたというショコラさん。この冬は、パンツに合うように腰が隠れる丈のセーターを2枚、メルカリで買いました。

「セーターやコートがほしいときは、ウール素材だけだと重かったりチクチクしたりすることがあるので、軽くて暖かなカシミアかアルパカ混素材のものを探します。ふんわり柔らかで肌触りがよく、化繊には出せない色と風合いが魅力です」

カシミアやアルパカ素材は高級感があり、カジュアルでも品格のある装いに。
「山吹色のセーターはカシミア100%で4800円。茶系のざっくりしたセーターはアルパカ素材で4300円。どちらも軽くて暖かく、着心地抜群です」

カシミアやアルパカのコートやセーターは、新品だと数万円の高額商品ですが、ネットフリマなら未使用に近いものが10分の1~5分の1くらいの値段で手に入るのです。

山吹色のカシミアセーター(着用中)とアルパカのセーター(写真手前)はメルカリで。「着心地のよい良質な服を見つけるとうれしくなりますね」 ユニクロで購入したヒートテック素材の白いレギンスと合わせて、軽やかなスタイルに。

④サイズは最重要項目。身幅と身丈を必ずチェック

今ではメルカリ、ヤフオクを使いこなしているショコラさんも、サイズ問題で失敗したことがあったそう。
「最近、オーバーサイズの服が流行しているせいか、サイズはMなのに、身幅(身頃の横幅。袖のつけ根の位置で左右の幅を測る)が大きい服が多いのですね。若い人には人気のブランドで高価な品でも、届いた品をいざ着てみるとなんだかおかしいの。そんな失敗があったので、ネットで探すときには必ず、身幅と着丈(後ろの襟ぐり中央から裾までの長さ)が自分に合うかどうかをチェックします。説明文にサイズを細かく書いている親切な出品者は、服の扱いも丁寧ですね。書いてない場合は、コメント欄で質問します」
手持ちの服の身幅や着丈をメジャーで測っておき、ノートにメモしておくと便利です。

⑤ニットは手洗いOKのものを選ぶ

クリーニング代がかからないように「手洗いOK」のものを選ぶのも、省マネーのコツです。
「毛玉が出るだけで、見た目も着心地もダウン。毛玉ができていたら、電動式の毛玉クリーナーでメンテナンスして、リフレッシュさせます」

⑥メルカリとヤフオクの違いは

この日、ショコラさんが着ていたオフホワイトのセーターは、何年か前にメルカリで見つけたアルパカ素材。2300円でした。一方、ライトグレーのウールのスカートは、4~5年前にヤフオクで手に入れたジル・サンダー。柔らかな質感で、Aラインのシルエットがとてもきれいです。
「このスカートはヤフオクで他の人と争い、4800円で競り落としたのでよく覚えています。4800円で相手がおりたのでラッキーでした(笑)」

ショコラさんは、ヤフオク歴20年以上のベテランユーザーだそうです。
「私がまだ正社員で仕事漬けだったころに、ストレス解消を兼ねて始めたのがきっかけ。10年くらい前には家具を買うなど、おつき合いが長いんですよ。以前は、購入限度額を決めていなかったので、ヒートアップして散財したこともありました」

ヤフオクは初心者にはハードルが高そうですが、ヤフオク、メルカリのメリット、デメリットはどこにあるのでしょう。
「メルカリは個人の出品者が多く、選んだ品をポチっと押すだけで即決、即買いできるのがメリットです。コメント欄での値下げ交渉も可能です。ヤフオクは、目当ての品を欲しい人が値段をつり上げながら競い合うオークションなので、一番高い値段をつけた人が買い取れる仕組みです。落札されるまで値段がわからず、決定まで数日かかることもあり、その間冷静に考える時間があるのがメリットです。ヤフオクは業者さんからの出品が多いように思います」

⑦トップスは5000円以内、コートやバッグは2万円以内を目安に

ヤフオクでは同じ品を希望するライバルと張り合うしくみなので、つい熱くなって値段をつり上げてしまいがち。
「そこで、購入金額の上限を決めることにしました。セーターなどのトップスは5000円まで、コートやバッグは2万円までを目安にしています」
メルカリの場合は、検索条件に値段も入れておけば、予算内の品物が表示されます。

⑧「ほしいものリスト」に書いたリュックは、メルカリやヤフオクで入手

前回ご紹介した「ほしいものリスト」に記入した品も、時間があるときにメルカリやヤフオクで探します。
「雑誌やネットなどで素敵なものに出会ったとき、ほしいものリストに“18K、真珠のピアス”とか“黒いリュック、金具がゴールドのもの”などと、アイテム名やブランド、素材などを記入しておきます。しばらく時間がたってもまだほしいものだけ、メルカリやヤフオクで探します。いったんノートに書くことでゆっくり考える時間ができて、衝動買いを防ぐことができるのです」

最近愛用しているシックな黒いリュックも、「ほしいものリスト」に書いておいたものです。
「夏は水筒や日焼け止めなど荷物が多くて、斜めがけのバッグが重くなるので、タウンでも使えるおしゃれなリュックを探していました。本体が黒、金具がゴールドのものを検索していたら、マーク・ジェイコブズのこのリュックを発見。新品だと市価3万円くらいですが、ほぼ未使用品が8000円以下で手に入ったので大満足です。ファスナーや金具が金色だと高級感があり、おとなが持っても違和感がないと思います」

「ほしいものリスト」に書きとめた「黒いリュック」をヤフオクで見つけました。ファスナーや金具がゴールドのシックなデザインのうえ、新品に近い状態。タウンでも違和感がなく、荷物が多いときも両手が空き、楽に運べます。

⑨試着したいパンツと靴は実店舗で新品を

服やバッグはメルカリやヤフオクで入手することが多いショコラさんですが、必ず実店舗で買うものもあります。
「パンツやレギンス、靴だけは、ショップで試着や試し履きをして、サイズやシルエット、履き心地などをチェックしてから買うことにしています」
パンツやレギンスは、ユニクロやZARAなどのファストファッション店で、ストレッチ素材の細身タイプを選ぶことが多いそうです。

ヤフオクで買ったアンティーク家具でおしゃれなインテリアに

ネットなどで「ミニマリスト」が話題になっていた60歳の頃、部屋の中を見直して不要な家具や衣類を手放し、生活空間をリニューアルしたというショコラさん。

「自分で簡単に動かせない重い家具やダイニングテーブルをはじめ、着ていない服や使わないバッグなどの持ち物を思い切って処分しました。将来、息子たちに迷惑がかからないように、最小限の低い家具と、2度と手に入らない思い出の品だけを残して、シンプルに暮らすことを心がけています」

すっきりとした北欧風インテリアのポイントの1つが、コーナーに置かれたライティングビューローです。
「以前の家でもライティングビューローを使っていましたが、チェストや飾り棚を兼用できるものを探していたんです。これは、次男がヤフオクで見つけてくれたもので、私の希望にピッタリ! デンマーク製のビンテージで8万円でした。このとき以来、北欧のインテリアびいきになっています」

1台で3役、4役を果たすこの家具のおかげで、4段チェストが処分でき、すっきりした空間が生まれたそうです。

ビンテージのデンマーク製ライティングビューロー。楽天の入会ポイントを利用して半額で購入したヤコブソンランプをアクセントに。30年以上使っている籐椅子とも相性抜群です。籐椅子のカバーは、お気に入りだったタイトスカートとスニーカーのひもでリメイクしたもの。
ライティングビューローの上には、昔よく聴いていたイーグルスのLPジャケットが。
入居時から使っているお気に入りのスタンドライト。シェードは裏が破れてきたため、デザインが似ているピッタリサイズのものをネットで探して買い換えました。

ヤフオクのカーテンでゆるやかに仕切り、ワンルーム感覚に

以前は木製の折り戸で仕切られていたリビングとベッドルーム。ひろびろと使うために重い折り戸を外し、レースのカーテンでゆるやかに仕切っています。
「このレースのカーテンはイタリア製。ヤフオクで1200円でした」

アイボリーのシースルーカーテンだから圧迫感がなく、ベッドのコーナーをさりげなく目隠しできます。
「ベッドやテレビ、ソファなどの家具を部屋の周囲に配置して、リビングの中央を開けたことで、広く感じられるようになりました」

アイボリーのシースルーカーテンはヤフオクで。

北欧の人気ブランド「アラビア」や「イッタラ」の食器でおいしさアップ

以前、息子さんと鎌倉を散策したときに立ち寄ったカフェで出てきたのが、フィンランドの「アラビア」というブランドのカップ&ソーサ―でした。

「“トゥオキオ”というシリーズの、白地にネイビーの連続模様で縁取られたデザインが素敵で、すっかりほれ込んで……。その年の誕生日に次男がカップのセットをプレゼントしてくれたのをきっかけに、プレートやボウルなども少しずつ集め始めました。和洋中から、和菓子までなんにでも合いますし、カレーやパスタ、ハンバーグなどもごちそうに見えるので、料理も楽しくなりますね。今では、モノトーンの花や果物の模様がユニークな“パラティッシ”というシリーズのプレートやボウル、フィンランドのガラス工房イッタラのガラスボウルなども愛用しています」

「1つ買ったら1つ減らすのは、服も食器も同じです。食器の量が増えたら、以前使っていた食器の一部は処分して、モノがあふれないように調節しています」

ショコラさんならではのアンテナを通して丁寧にモノと向き合い、メルカリやヤフオクを自在に使いこなしながらシンプルでおしゃれな暮らしを紡いでいるのですね。

次回は、健康的な暮らしについてうかがいます。


© 株式会社主婦の友社