江戸時代から続く春の風物詩「大田原屋台まつり」 大田原で4月20、21日に開催

大田原屋台まつりをPRした平山実行委員長(右)=22日午後、下野新聞社

 4月20、21日に大田原市中心部で開催される「大田原屋台まつり」を前に、平山一浩(ひらやまかずひろ)実行委員長ら5人が22日、下野新聞社を訪れ、絢爛(けんらん)豪華な屋台が練り歩く祭りをPRした。

 祭りは江戸時代から続く春の風物詩。9町会の屋台が金燈籠(かなどうろう)交差点に集まり、おはやしを競い合わせる「ぶっつけ」が目玉で、「おはやしに感動して、泣いている人もいますよ」と平山委員長。

 旧市街地の高齢化が進む中、「伝統の祭りを存続させていきたい」と熱い思いをぶっつける。

© 株式会社下野新聞社