尾瀬のマイカー規制、4月19日開始

 群馬県片品村は22日、県道尾瀬ケ原土出線の津奈木―鳩待峠口間(同村戸倉、3.5キロ)で4月19日から11月5日までの201日間、マイカー規制を実施すると発表した。規制は尾瀬国立公園の周辺道路における渋滞の緩和や利用分散を図る目的で毎年実施している。

 同公園の片品エリアは環境省のゼロカーボンパークに登録されていることから、同村は「乗り合いバスやタクシーの利用が二酸化炭素排出量を抑えることになる。理解し、協力してほしい」としている。

© 株式会社上毛新聞社