はしか感染者、全国で相次ぐ ワクチン接種1回で大丈夫…?「抗体検査」の希望者が増加

はしかの感染者が全国で相次いで確認されています。はしかの感染力は非常に強く、唯一の予防策はワクチン接種とされています。あなたは自分が何回ワクチンを接種したか分かりますか?

はしか。発熱やせき、発疹が出るウイルス性の感染症で感染力が非常に強く、空気感染や飛沫感染、接触感染が主な感染経路です。

そして、免疫を持っていない人が感染するとほぼ100%発症し、肺炎や脳炎を引き起こして重症化したり、死亡したりする場合もあります。

国内でも今年に入り感染が広がっていて、厚労省などが予防接種の検討を呼び掛けています。

武本クリニック 武本祐 院長
「はしかに関しては、非常に感染力が強いものといわれています。一般的な感染症対策の手洗い・うがいに加えて、やはりワクチン接種が予防には有効なのではないでしょうか」

実は、ワクチン接種回数は年代によって異なります。

特に、未接種の可能性がある1972年9月30日生まれまでの人、
1回だけ接種した可能性がある1972年10月1日~2000年4月1日生まれの人は注意が必要です。

厚労省によりますと、麻しん含有ワクチンを1回接種することによって、95%程度の人が麻しんウイルスに対する免疫を獲得することができるといわれています。

また、2回の接種を受けることで、1回の接種では免疫が付かなかった人の多くに免疫をつけることができるとして2回の接種がのぞましいといいます。

小崎純佳キャスター(1997年生まれ)
「予防接種歴は母子手帳などで確認することができます。こちらが私の母子手帳なんですが、麻疹ワクチンと風疹麻疹の混合ワクチン、2回接種していることが確認できました」

一方でテレポート山陰スタッフのこちらの2人。
1987年生まれの秦キャスターと、1978年生まれの山本記者の場合、ワクチンを1回しか打っていませんでした。

ワクチン1回で大丈夫なのか…そう考える人も少なくないようです。

こうしたなか、クリニックでは今年に入り、ある動きが…

武本クリニック 武本祐 院長
「最近、麻疹やはしかのニュースが流れるので、気になられて、麻疹ウイルスの抗体検査をする人が増えている印象です。一般的には医療従事者の場合は、抗体検査は入職時や学生の進学時に測ることがあるんですが、医療従事者ではない人に関しては、抗体検査をする人が今までほぼおられませんでしたので、今年に関しては明らかに検査される人が多いなという印象です」

はしかの抗体検査です。

1回しか接種をしていない人や、母子手帳が手元になく、そもそも自分が何回打ったか分からない人などから需要があるといいます。

さらに、ワクチン接種を希望する大人も増えています。

市内のほかのクリニックにも問い合わせたところ、これまでほとんどいなかった麻疹ワクチンの大人の接種者が、この2週間では5人訪れるなど接種希望者が増えているということです。

© 株式会社山陰放送