「ドキドキしててやっと入学」香川大学の入学式 コロナ禍では歌えなかった「大学歌」が響く【香川】

春、新たな一歩を踏み出します。きょう(3日)は香川大学で入学式が行われました。コロナ禍では歌えなかった「大学歌」が響き、従来の形に戻った式典でした。

サクラもちょうど見ごろとなった香川大学です。

今年は教育学部や法学部など6つの学部に1339人が入学しました。

式では上田学長が「勉学に積極的に取り組むのはもちろんですが、サークル活動をはじめ様々なことに挑戦してみてください」と新入生を激励しました。

(新入生)
「ほんとドキドキしてて、やっと入学できてほんとうれしいですね。忙しい方が充実してると思うのでそういった充実した大学生活が送れたらなと思います」

(新入生)
「学んでいく中で、将来のこととかを考えていけたらなと思ってます」

5年ぶりにマスクの着用制限が解かれ「大学歌」を斉唱した入学式です。新入生は期待に胸をふくらませていました。

© RSK山陽放送株式会社