「4月7日20時以降は新幹線・新大阪ー東京が大混雑注意」JR東海が呼びかけ なぜ?理由を聞いてみたら

4月7日(日)夜8時以降は「新幹線が大混雑」のなぜ?

筆者(RSK山陽放送所属)は、岡山と大阪での2拠点生活をしています。

平日は会社のある岡山で、週末は自宅のある大阪で過ごしているのですが。。。おととい(5日)夜、新幹線の新大阪駅に降り立ったところ、コンコースのホワイトボードで、下記のように呼びかけられていました。

「4月7日 東海道新幹線上り(名古屋・東京方面)大変混雑が予想されます」

特に7日(日)20時以降の新幹線については「自由席車両にご乗車いただけない可能性がある」ということです。

確かに春休み期間中、岡山駅でも新大阪駅でも、インバウンドのお客さんや家族連れなど、普段よりも多くの人で溢れています。

実際におととい(4日金曜日)も、新大阪に到着してホームに降り立った際、ホームは大変混雑していて、改札にたどりつくまでずいぶんと時間が掛かってしまいました。では今夜・7日(日)夜にはいったい何がある?

まずインターネットで調べてみると、JR東海さんのX(ツイッター)で、【画像①②】のようにつぶやかれていました。

やはり「自由席車両に乗車できない」、さらには「駅構内も非常に混雑する」とのことでした。ちなみにインバウンド客向けにも【画像③】のように呼び掛けられていました。

Reserved seats は almost full!で、券売機は英語で【画像④】にあるように訳すんですね。

JR東海に確認してみると。。。

いったい7日20時以降に何があるというのか、JR東海の広報担当の方に聞きました。

まず7日(日)20時以降の東海道新幹線・上りの新大阪→東京の指定席は、4日(金)の時点で早くもほぼ満席となってしまったそうです。ゆえに、このようにあらかじめ混雑が想定されるときには、駅が判断してこのようなお知らせをすることがあるのだそうです。

なお、JR東海さんは「混雑の理由」については、公式な分析はしていないため出せないとのことでした。それと合わせて、「駅が混雑した場合、切符の購入や駅構内の移動などで乗車までに時間がかかることも想定されます。お帰りの切符はあらかじめお買い求めください」いうことを伝えて欲しいということです。

混雑の理由とは。。。ここからは普段新幹線通勤をする立場、2児の親の立場としての推察ですが、

・7日(日)は多くの児童・生徒・学生が「春休み最後の日曜日」ということで、旅行先から帰宅するケースが多いのではないか

・また、その春休みにあわせて各地で大型イベントが行われている

・さらに毎週日曜の夜は、月曜からの仕事に向けて単身赴任先に戻る方、さらには新年度に向けて大学生が実家から学校のある東京に戻る

など、さまざまなケースがこの7日(日)午後8時以降に集中しているように感じます。

とにかく混雑で新幹線に乗れなくならないようにと、JR東海の広報の方は「切符は早めに駅に到着して購入するか、EXサービスをご利用可能な方はアプリもしくはWebサイトであらかじめ確保しておくと安心」とのことでした。

なお、JRのサイト「サイバーステーション」(https://www.jr.cyberstation.ne.jp/)では、調べた時点での空席状況が確認でき、6日午後6時の時点では、きょう(7日)20時以前であればまだ空席もあるとのことなので、きょうは東京方面への移動は「はやめ」がいいのかも知れません。

© RSK山陽放送株式会社