「スピード、重さに加え、駆け引きも入ってくる」「GKとしては対応が難しい」広島の大迫敬介がそう絶賛した選手は?

「日本代表で国内組と海外組の違いは?」

サンフレッチェ広島在籍で日本代表の一員でもあるGK大迫敬介とMF川村拓夢に、ダイレクトな質問を投げた。すると、大迫は「僕はシュートを受ける側なので」と断りを入れたうえで独自の見解を示した。

「シュートのパンチ力やスピード、またはキーパーとの駆け引きだったり、そこはレベルが全然違うなと感じますね」

フィールドプレーヤーの川村はどうか。

「一番感じたのは、ミニゲーム形式の練習で海外組のプレーの質が落ちないところです。3セットぐらいやっても安定感があるというか。僕はどうしても(セットを重ねると運動量などが)落ちてしまう。この差はすごく大きいですね。勉強になるし、そのレベルに到達しないといけないと思いました」

これらの回答を受け、大迫に訊いてみる。「シュートのお話をされていましたが、上田綺世(フェイエノールト)のシュートは次元が違いますか?」と。

「全然違いますね。ボールのスピード+重さが。シュートのスピードが速くても重くない選手もいるんですよ。上田選手はどっちも兼ね備えているので、彼のシュートを手に当ててもボールは後ろに飛んでしまう。あと、身体的に無理がきくんです。腰を捻らないと打てないところで腰をグッと捻ってきたりしますから。スピード、重さに加え、駆け引きも入ってくるので、本当にキーパーとしては対応が難しいです」

シュートの速さと重さなら川村も負けていない。実際、大迫もそう評価していた。

「(川村)拓夢のシュートも速くて重いです。上田選手と良い勝負だと思います。ただ、タイプが違いますからね。フォワードの上田選手と中盤の拓夢では。拓夢はミドルが多いですからね。いずれにしても、拓夢のシュートも嫌です」

GKならではの興味深い視点である。

文●白鳥和洋(サッカーダイジェストTV編集長)

© 日本スポーツ企画出版社