ゴールデンウィーク5日の天気、西日本はゆっくり下り坂 午後は九州や四国で雨が降る所も 東日本と北日本は晴れる所多い見込み

日本付近は、関東の沖合を進む移動性の高気圧に覆われています。九州南部や南西諸島には、湿った空気が流れ込んでいます。

移動性高気圧の中心は、日本の東へ遠ざかるでしょう。一方、前線を伴った低気圧が大陸の東岸へ進む見込みです。西日本付近には、次第に湿った空気が流れ込むでしょう。

西日本はゆっくりと天気が下り坂へ向かい、午後は九州や四国で雨の降る所があるでしょう。また、海上を中心に南よりの風が強まる見込みです。東日本と北日本は、安定して晴れる所が多いでしょう。

続いて山陰地方の天気です。
あすは、高気圧の中心が遠ざかり、西から気圧の谷が近づくでしょう。山陰地方では、昼すぎまでは全般に晴れますが、夕方以降は雲が広がる見込みです。南よりの風が次第に強まるでしょう。

あす朝の最低気温は11度から15度くらいで、けさより3度前後高い見込みです。あす日中の最高気温は24度から29度くらいで、汗ばむ陽気になるでしょう。

島根県の向こう一週間の天気です。
5日はおおむね晴れますが、6日から9日にかけては雲が広がり、雨の降る日があるでしょう。その後は、大体晴れる見込みです。
最高気温は、5日は平年よりかなり高いでしょう。期間の中ごろは平年より低い見込みです。期間の終わりは平年並みか、平年より高いでしょう。
最低気温は、6日は平年よりかなり高く、その他も平年並みか、平年より高い見込みです。期間の後半は平年並みか、平年より低いでしょう。

© 株式会社山陰放送