結婚式の準備中。突然義母がやってきて…「勝手にドレス決めちゃったんですって?こっちに変えられない?」→義母から提案された”ドレス”に困惑…!

皆さんは、義家族の発言に唖然としたことはありますか?
今回は結婚式準備で義母が口出しをしてきたエピソードとその感想を紹介します。

(CoordiSnap編集部)

イラスト:つるなこ

結婚式の準備中

主人公が結婚式準備を進めていたときのことです。
式場もウエディングドレスも決まり、招待状のデザインを考えていました。

そこに突然義母がやってきて…。

ドレスのデザインを変えろと要求…

「勝手にウエディングドレス決めちゃったんですって?」と主人公に詰め寄ります。
そして「今からこっちに変えられない?」と要求してきたのです。

しかし義母が薦めるウエディングドレスは、主人公の好みではないデザインでした。
必死に断る主人公ですが義母も簡単には諦めません。

義母の勝手な要求に困惑するも「絶対にゆずれない」と思う主人公なのでした。

読者の感想

ウエディングドレスは主役である嫁に一任してほしいですね…。
義母の好みに合わせたデザインにすると、一生後悔しそうです。
(30代/女性)

自分たちの結婚式くらい、自分の好きにさせてほしいですよね。
自分が嫁の立場だったらと考えて、口出しはせずに見守ってほしいです。
(20代/女性)

※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。
※実際に募集した感想をもとに記事化しています。

© 株式会社ファッションニュース通信社