産後で”ナチュラルメイク”が増えたら…義母「私みたいに美容に気をつかったら?」→”気合を入れてメイク”するも、イヤミを言われて後悔…

皆さんは、義家族の発言で悩んでしまったことはありますか?
今回はメイクに文句をつける義母の話とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。

イラスト:山田ぽむち

義母のイヤミにうんざり

産後、なかなか自分の時間が取れずにいた主人公。
自然とナチュラルメイクの日が増えましたが…。

「もっと私みたいに美容に気をつかったら?」と、イヤミを言ってきた義母。
主人公は義母と顔を合わせるたびに容姿をチェックされ、嫌気が差していました。

そこである日、主人公は義母に会う前に気合を入れてメイクすることに。
するとそんな主人公を見た義母は「かわいいじゃない」と言ってくれましたが…。

次の瞬間「まるで別人みたいになるのね」と、さらなるイヤミを言ってきたのです。
主人公は「なんでこの人と張り合ったんだろう…」と後悔するのでした。

こんなとき、あなたならどうしますか?

義母にメイク用品を買ってもらう

義母に毎回容姿やメイクのチェックをされたら、何もわからないふりをして話を聞くといいかもしれません。
そして「わからないのでオススメをプレゼントしてください!」とメイク用品をねだります。
(20代/女性)

義母の容姿もチェック

お返しに義母のメイクやファッションもチェックします。
チェックされてイヤミを言われる人の気持ちを義母にもわからせたいですね。
(30代/女性)

今回は容姿をチェックしてくる義母の対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。

もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。

(CoordiSnap編集部)

※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。

© 株式会社ファッションニュース通信社